
WordPress のバージョンアップでちょっとつまずいた話
159ビュー
このブログは エックスサーバー にホスティングしている WordPress で運用しています。
今回、その WordPress のメジャーバージョンアップを行いました。
...

Font Awesome がうまく表示できない場合の対応(Font Awesome 5・疑似要素指定)
1,327ビュー
ブログのテーマ更新にともなって、細かいカスタマイズを行っています。
アイコンフォントのFont Awesome 5 を使ったところ、一部のフォントが表示ができないという現象がありまし ...

WordPress テーマを変更しました
1,443ビュー
このたび、ブログで使用している WordPress テーマを変更しました。
新テーマLuxeritas (ルクタリス)です。
無料テーマにもかかわらず、多機能・高カスタマ ...

ハンバーガーでMacな休日を【マクドぢゃない】
2,047ビュー
休日のランチに簡単なハンバーガーを作った。
焼いたボロニアソーセージとサラダ菜とトマトというシンプルなやつだ。
ボロニアソーセージ、トマト、サラダ菜、ハンバーガーバン、マ ...

RunKeeper 用のウィジェットが復活した
1,791ビュー
このブログはレンタルサーバ上で、WordPress を使って構成している。
WordPress の zBench というテーマの細かいところをカスタマイズして使用していのだが、深く ...

【ナスをいぢる】唸り出した LANDISK を叩いたらファン交換になった
4,754ビュー
ナスといっても黒紫色の美味しい茄子の話ではない。
ネットワーク・アタッチット・ストレージ 【Network Attached Storage = NAS】
ネットワークに ...

抜けたケーブルを差し込んだら【とんでもない】事態に
16,369ビュー
昨日、会社での出来事です。
朝のミーティングで、フロアー全体でネットワーク障害が発生していると報告があった。別の部屋にある私のデスクでは、朝からメールもグループウェアも問題なく使えて ...

電源交換でパソコン復活
2,122ビュー
突如、起動しなくなった家のデスクトップPCの代わりに、この一週間はネットブックで過ごしていた。主に画面表示の広さやスピードに性能差があり、最初は使いづらいと感じていたが、慣れれば気にならなくなる ...

チャーハンと豚汁【イメージのアップロードで不具合発生→解消?】
2,486ビュー
冷たい雨が降る一日だったが、通勤ランは熱かった。
ヘロヘロになるまで追い込む走りは、身体的にきついし、走り終えた直後は精神もうつろだ。
しかし一息つけば、大きく引いた波が ...

【WordPress】サイトにアクセスできない…ことがある
3,480ビュー
最近気付いたのであるが、このブログサイトにアクセスできない時がある。
主に時間帯は午前中。アクセスしても長時間レスポンスがなく、ブラウザは真っ白なままだ。iphone からアクセスし ...
エクセルでセル内の改行を検索・置換する
1,358ビュー
こんな風にやるのだと、今日初めて知った。
「検索する文字列」で 【Ctrl + J】 が改行ふーん、そうなんだ。
でも改行文字が不可視なので分かりづらい…。
...
パワーポイント2007・保存されなかったファイルの「怪」
2,758ビュー
本日18:00が提出期限の資料を、昨日は23時まで残業して、そして今日も朝から取りかかっていた。集中できるように会議室にこもって四苦八苦する。
あれこれと言い回しをこねくり回して、最 ...

Mysql で集計行の追加 with rollup
6,988ビュー
Mysql について、group by でカウントして、最後に合計を表示するやり方。
できて当たり前のようだけど、見当がつかなかった。調べたら簡単にできたのでメモ。
my ...

WordPress 投稿の編集ができなくなって大ハマリ
2,253ビュー
投稿一覧から編集を選ぶと画面が最後まで表示されない
タイトルは表示され ...

便利な Eye-Fi が知らないうちに使えなくなっていた
1,716ビュー
デジカメに刺すだけで、自動で無線で写真をローカルPCにアップロードしてくれるという便利グッズな Eye-Fi カードを買ったのはだいぶ前のことだ。
このブログを開始するに当たって、い ...

ドメイン取得・ブログ公開
1,443ビュー
連休で時間が取れたので、やりたくてもできなかったブログの公開をした。
1年ほど前に自機の Winodows マシンに xampp を入れて、ローカルに Movable Type のブ ...
ローカルでブログ作成の試験
1,137ビュー
xampp に active perl , imagemagick を入れて、ローカルにmovable type の環境を作った。
見た目
がクールなのが movable typ ...