
手を掛けずに素材が引き立つ、塩豚の野菜炒め
2,620ビュー
夜は春の嵐の中を走って帰宅した。久しぶりに、走った後に喉の渇きを覚えた。
近所のスーパーはすでに閉店している時刻だった。晩飯は冷蔵庫の中身頼りの野菜炒めとなった。

【春色】ふわっとトロトロ親子丼、菜の花の辛子和え
2,091ビュー
鶏胸肉と長ネギをたっぷりとした汁で煮て、片栗粉でとろみをつけ、卵を流し入れて親子丼とした。菜の花は辛子和えとした。
菜の花は茹でて辛子と醤油で和え、鶏胸肉はそぎ切りにして、酒小さじ1 ...

塩豚のポトフ的煮物
2,322ビュー
今朝、起きて寒い寒いとベランダに出たら、睡蓮鉢に氷が張っていた。
ベランダでは唯一、イタリアンパセリだけが元気に葉を茂らせている。
天気はすこぶる良いが、底冷えのする一日 ...

スペアリブの根菜煮
4,864ビュー
ひとり暮らしの自炊だとしても、毎日、ちまちまとひとり分の食事を作る必然は何もない。
だいたい出回るレシピの想定は四人前か二人前が多い。四人前のレシピの材料や調味料を1/4にしても、う ...

ちぢみホウレン草と豚肉の炒め物
1,951ビュー
一年で一番寒い時期になると出回るちぢみホウレン草は、色濃い厚みのある葉が特徴の、野趣あふれる野菜である。芹とか菜の花が好きな私は、こういうのを見ると、どうしても手が伸びてしまう。
今 ...

ホタテとブロッコリー茎の炊き込みご飯、菜の花と卵の炒め物
2,572ビュー
昨日パスタに入れたブロッコリーの茎が残っていたので、安かった解凍ベビーホタテと一緒に炊き込みご飯にしてみた。参考にしたレシピ: ホタテがぷっくり♪ てり焼き風ホタテご飯 by rokokoA

とろとろ塩豚と、ごろごろ根菜の、ほかほか汁
2,215ビュー
起きてみると今にも雨が降り出しそうな天候だったが、どうにか濡れることなく会社にたどり着けた。
自転車は、雨にめっぽう弱い。ブレーキはきかないし、町中の細い道路では、濡れた身体を中から ...

塩豚ホウレン草炒め、三つ葉入りかき玉汁
2,375ビュー
冷たい雨が降る一日だった。運良く、帰りには上がったので濡れずに自転車に乗って帰ってくることができた。まだ左臀部に痛みがあるので、今日も通勤ランは中止だ。
寒いので汁物として三つ葉入り ...

ブロッコリーのオイスター炊き込みご飯と、炊飯器鶏
6,769ビュー
ブロッコリーは、ごく少量の水で蒸し煮にすると味が濃くて美味い。
そのブロッコリーの茹で汁も美味しい、ということで、炊き込みご飯にしてみた。参考にしたレシピはこちら。
ブロ ...

根菜きのこ汁【圧力鍋1分】
2,698ビュー
夏にゴーヤをたらふく食べたように、秋には根菜やきのこを満喫しよう。
根菜を煮るのに圧力鍋を使うと、あっという間の1分で事が済むのが素晴らしい。冷蔵庫にあった先日作った里芋と塩豚の煮物 ...

ブロッコリーと卵のオイスター炒め、舞茸ご飯、白菜漬け
3,335ビュー
帰りが遅かったので冷蔵庫にあったもので夕食を作った。
といってもめぼしいものはブロッコリーが一株と卵が1個くらいだ。それをオイスターソースで炒めておかずとした。他には舞茸炊き込みご飯 ...

舞茸の炊き込みご飯、里芋と塩豚の煮物
2,559ビュー
秋まっさかりなので、今晩は舞茸と里芋を存分にいただく。
舞茸は炊き込みご飯とする。材料を刻んで炊飯器に入れるだけ、簡単だ。
里芋は小さなものばかりが1袋 98円だったのだ ...

レンコンと塩豚のバジル炒め【根菜で御馳走】
3,073ビュー
昨日に引き続き、レンコンが一節残っていたので調理する。
一昨日仕込んだ塩豚の端を切り取り、ベランダからバジルを一枝取ってくる。ナンプラー、ニンニク、唐辛子を調味料として炒め合わせた。 ...

バジルチャーハン with バジルチキン
2,276ビュー
今日は良く晴れた、暑くもなく寒くもなく、過ごしやすい一日だった。
したことといえば、走って図書館までいって、帰りに近所のスーパーで買い物をしたくらい。ゆったりとした休日だった。

バジル・ポーク・ケチャップ・ライス
2,365ビュー
朝、ベランダをほうきで掃除している時に、バジルの枝を折ってしまった。水を入れたコップにさして会社に出かけたのだが、帰ってみるとだいぶしおれていた。
昨日買ってあった、鶏胸肉並みに安売 ...

ほっけの開き焼き、きのこ入り根菜煮
2,467ビュー
久しぶりに焼き魚が食べたいと思い、会社からの帰りにスーパーに立ち寄った。
サンマが売っていたのだが、見た目がちょっとイマイチだった。シンプルな塩焼きが食べたかったので、鱈やカレイはパ ...

スペアリブと根菜(ジャガイモ・レンコン・ゴボウ・ダイコン・ニンジン)の煮物
3,107ビュー
実りの秋 + 食欲の秋 = (根菜A + 根菜B + 根菜C…)料理 × 腹ペコ通勤ランナーの食欲係数
上記の方程式に則り、夕食を作った。
骨付き豚バラ肉(ス ...

ねぎ塩ダレ豚肩ロース焼き・塩漬けシソの実まぜご飯
2,350ビュー
夏が終わり、ベランダで栽培していたシソが花をつけてから、新たな葉を付けることがなくなった。葉の縁から茶色くなり、明らかに枯れ始めていたので、ゴーヤと一緒に撤去しようと思ったのがこの前の休日だ。

【2012年食べ納め】ゴーヤさん、ありがとう、悔いのないよう食べ尽くします
1,763ビュー
2012年の夏が終わった。
ケインがこの部屋にやって来たことで、おざなりになっていたベランダの再生計画として、ひと夏を彩ったゴーヤのカーテンはもうない。
今晩は、冷蔵庫に ...

【2012年ゴーヤ緑のカーテン終了】ゴーヤ、茄子、鶏の天ぷら
2,538ビュー
本日、ベランダを覆うゴーヤのカーテンを撤去した。
種を撒いたのが5月5日。プランターに定植したのが6月10日だった。
真夏の西日を遮る緑のカーテンとしての役割はもちろん、 ...