
ホテイアオイが咲いた
朝、カーテンを開けて驚いた。この頃は睡蓮鉢の手入れも滞りがちだ。それでもバランスは取れているようで、ヌマエビはうじゃうじゃいるし、針の先よりも小さなメダカの稚魚も泳いでいる。よく見ると水から出た睡蓮の葉や茎には無数のアブラムシが群がっている。指でこすり落として、メダカの餌とする。
新着記事
過去7日間でアクセスの多い投稿です
統計情報
- 72
- 52
- 280
- 218
関連記事

バジルなどの植え付け、睡蓮鉢にメダカ放した【ベランダ再生計画その2】
ベランダ再生計画その1 この上ない上天気で、連休ときたら、これはベランダ再生計画 ...

雨降りの休日に、なめこ蕎麦とか
今日は梅雨寒の一日だったので、外出はせず部屋で過ごしました。 ここ数日は梅雨空続 ...

ゴーヤ開花と【夏の具だくさん】味噌ラーメン
朝起きてベランダの水まきをして、今年初のゴーヤの開花を発見した。 雄花なので、残 ...

ケールとベーコンのパスタ
これまではベランダ菜園でゴーヤを育ててきました。 今年はちょっと違った植物の栽培 ...

蕎麦とそうめんとゴーヤ
ベランダのゴーヤが蔓を伸ばし、緑のカーテンは完成まで半ばといったところまできた。 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません