蒲焼きのタレでつくる、ぶりの照り焼き丼
蒲焼きのタレでつくる、ぶりの照り焼き丼

蒲焼きのタレでつくる、ぶりの照り焼き丼

ウナギの蒲焼きを作った時に使ったタレが残っています。

去年釣れたウナギは2匹で、食べることができたのは1匹だけでした。ウナギ釣りのシーズン開始はもう少し先のようなので、このタレを使ってぶりの照り焼きを作ります。

材料

ぶりの切り身、ししとう、蒲焼きのタレ、小麦粉、サラダ油、塩、粉山椒、ご飯

ブリの切り身、ししとう、蒲焼きのタレ、小麦粉ブリには塩まぶして10分おく

ぶり
両面に軽く塩をまぶして10分後、浮き出てきた水分を水で洗い流す。キッチンペーパーで拭いてから軽く小麦粉をまぶす
ししとう
へたを切り落とし、縦に切れ目を入れる

フライパンにサラダ油を入れてブリを焼くししとうも入れる

フラパンに少量のサラダ油を熱し、ぶりとししとうを入れて焼いてきます。

ブリの両面を焼くブリの両面を焼く

ししとうは焦げ目が付いたら取り出し、ぶりはひっくり返して両面を焼きます。

蒲焼きのタレを加えるししとうを戻して、軽く煮詰める

ぶりが焼けたら火を弱火に落とし、蒲焼きのタレを加えます。ししとうも戻し、タレに煮からめたら火を止めます。丼ご飯にぶりとししとうをのせ、フライパンに残ったタレをかけ、お好みで粉山椒をふったらできあがりです。

蒲焼きのタレでつくる、ぶりの照り焼き丼
蒲焼きのタレでつくる、ぶりの照り焼き丼

蒲焼きのタレでつくる、ぶりの照り焼き丼1

残った蒲焼きのタレも、鶏や魚の照り焼きに使えば有効活用できますね。

冬の寒さに負けて最近ではアウトドアのアクティビティから遠ざかっていますが、暖かくなってきたらまたウナギ釣りにも挑戦しようと思います。

 

概要
recipe image
レシピ名
蒲焼きのタレでつくる、ぶりの照り焼き丼
投稿者
投稿日
準備時間
調理時間
トータル時間
平均評価
21star1stargraygraygray Based on 6 Review(s)

新着記事

Thumbnail of new posts 034

: パスタ

オクラとしらすのパスタ

オクラとしらす干しを使った、オイルベースのパスタをつくりました。 副菜として扱わ ...
Thumbnail of new posts 101

: ご飯・丼

清涼大盛・納豆豆腐丼

豆腐と納豆に、しらす干しとたくさんの薬味を使った、暑さにやら気味な食欲でもたっぷ ...
Thumbnail of new posts 009

:

鶏胸肉とトマトのソテー

鶏胸肉のソテーをつくりました。 肉汁が出てパサパサになりがちな鶏胸肉のソテーです ...
Thumbnail of new posts 037

: 麺類

チャルメラ宮崎辛麺アレンジ「豆乳冷やし辛麺」

先日の「サッポロ一番・豆乳うま辛みそラーメン」と同じアレンジで、チャルメラの宮崎 ...
Thumbnail of new posts 109

: パスタ

納豆と高菜漬けのパスタ

納豆パスタのポイントは、いかに納豆の粒をパスタに絡めるかだと思います。 納豆ご飯 ...

このブログへのアクセスについて

  • 329今日の閲覧数:
  • 486昨日の閲覧数:
  • 5904月別閲覧数:
  • 207今日の訪問者数:
  • 320昨日の訪問者数:
  • 4現在オンライン中の人数:

5,180ビュー

魚介gohan

Posted by movinow