
ITチャリティ駅伝2011・ベストコスチューム賞の勇姿
2,919ビュー
ブログに載せてもOKということなので
セーラー服に頬紅までしたのに、異国の狩猟民族にしか見えない
手にした獲物は、腹を押すと「クェー」と鳴くのだ
私の計画では ...

白子と小女子のパスタ
2,627ビュー
午前中はベランダにメンテナンス・スタンドを出して、自転車の掃除と注油を行った。週末、通勤で雨の中を走行した汚れと、この一年以上まともに整備していなかった汚れをまとめて落とした。
午後 ...
パワーポイント2007・保存されなかったファイルの「怪」
3,056ビュー
本日18:00が提出期限の資料を、昨日は23時まで残業して、そして今日も朝から取りかかっていた。集中できるように会議室にこもって四苦八苦する。
あれこれと言い回しをこねくり回して、最 ...

疲れてたのでピザ
2,018ビュー
時間がなくて会社への往復は自転車で。普段より1時間早出&1時間遅くまで残業。
仕事で疲れたけれど、走らないとかえって精神的な疲れが取れないことも確かなのだ。
で、今晩はピ ...

鶏肉の塩だれ焼き(システム障害の一日)
2,541ビュー
未明から全国規模のシステム障害が発生し、その対応に追われる一日だった。
数年前から社をあげて推進されてきたダウンサイジングの一環で、ベンダー主導のメインフレームからオープン系のシステ ...

味噌ラーメンとキャベツ炒め
2,202ビュー
会社の上司が髄膜炎で緊急入院した。
先週末、二日酔いで頭が痛いと嘆いていた。その晩に頭痛がひどくなり、熱もずいぶんと上がったそうだ。翌日は会社を休んで近所の医者へ行くも、風邪との診断 ...

挽肉とキャベツの炒め物・オンザライス
2,183ビュー
仕事が忙しい。なかなか目処がつかない。今週も帰りは遅くなりそうだ。
長い時間、職場にいればいいというものではない。むしろ、会社にいる時間と、会社への貢献度や個人の幸せは、確かに反比例 ...

通勤ランナー必須のランニング・ソックス
3,443ビュー
X-SOCKS のランニング用ソックス SPEED ONE を買った。
1足でおよそ 2,000円なり。靴下としては高価であが、通勤ランナーには必須のアイテムであると思う。

明太子と小女子のパスタ
2,591ビュー
今日も残業で帰りが遅かった。こういう日は帰ってから作るとしたら、やはりパスタしかない。
12時まで営業している小さなスーパーで明太子と水菜を買ってきた。冷蔵庫に残っていた小女子と合わ ...

東京マラソン2012 抽選結果通知きたる
3,584ビュー
このページのアクセスが多いと思ったら、「東京マラソン 追加抽選」のようなキーワードで google の上位に表示されているようだ。
公式ホームページを見ると28日に「追加当選された方 ...

モツとニラのラーメン
1,808ビュー
会社で大がかりなシステムの入れ替えがあり、今日は祭日ながら出勤だった。今週、来週と忙しくなりそうだ。
帰りにスーパーに立ち寄り、米を買う。味噌ラーメンも買うつもりが完全に失念。喜多方 ...

ハムときのこのトマトソース・パスタ
2,020ビュー
久しぶりにパルミジャーノ・レッジャーノを買ってきて、チーズリナーでおろしてトマトソースのパスタにかけた。
できればバジルの葉も4,5枚欲しかった。

猫キック養成「けりぐるりみ」縫合
2,383ビュー
ケインが子猫だった頃に買い与えたサカナのぬいぐるみ
今回ネットで調べたら「蹴りぐるみ」というスゴイ名称で売られていた。獲物に噛み付いて押し倒し、グラウンドで猫キックを連続で叩き込むための寝 ...
カレイの煮付け
2,199ビュー
今日は出勤だった。帰りにスーパーで買い物。私の出で立ちは真夏と同じ。半袖のランリング・シャツにランニング・スパッツ。違うのは、50分走って、かいた汗の量くらいだ。

鮭ハラスの炊き込みご飯
4,315ビュー
今日も平日の休みだった。
部屋の掃除をしてから、とても良い天気だったのでベランダで布団を干し、ランニングシューズ3足を洗う。午後から自転車で散髪へ行った帰りに、SoftBank のモ ...

特盛モツ煮丼
2,467ビュー
会社からの帰り道、今晩は暖かいな、と思いながら走っていると、突如大粒の雨が降り出す。あっという間に道路一面をくまなく濡らすほどの本降りだ。予想していなかったので一時軒先に避難。ランニング・バック ...

モツと根菜の煮物
1,878ビュー
帰り道、冷たい雨が降っていた。さすがに今日はウィンドブレーカーを着て走った。
帰宅した時刻は早くはなかったが、冷蔵庫のモツが賞味期限を過ぎていたので煮物を作った。
モツ( ...

第2回 IT チャリティ駅伝 写真
1,960ビュー
20代 1名
30代 1名
40代 2名
50代 1名
当初は「珍獣」に追いかけられるということで、ヒモを ...