2011年大晦日に走った帰省RUNの写真をUPした

走り慣れているランナーなら、自分なりの距離感をもっている。10kmを走ったらどれくらい時間がかかるかとか、どれくらい疲れるかなどを思い描くことは難しくない。

普段走らないような長距離を走った場合はどうか。ある距離を超えた時点で、使い慣れたモノサシは役に立たなくなってしまう。

そこから先は、走ったことのない道が続いている。いつの間にこんなことにと訝っても、後戻りできないのは明白だ。

一歩一歩を踏み出す足の重みがまるで違う。これまでは、これ以上あがらないところまで心拍を追い込んだとしても、その後どうなるのかがわかっていたので不安はなかった。疲労の程度は馴染みの範囲であり、私を痛め付けようとする敵でないこともわかっていた。

しかしいまは違う。身体的な苦痛があるが、その向こうに何があるのかがわからない。どのくらい余力を残せばいいかも見当が付かない。という以前に、自分に残された余力も、まるでわからない。

長距離ランナーは、最終的にはこの道を走らなければならない。

それは長距離ランナーに与えられた特権だ。苦しいけれど、肩を落とすことなく、胸をはって進む道だと思うのだ。

2011年12月31日・大晦日帰省RUN詳細

かいた汗が寒風にさらされて塩まみれに

 

実家の洗面所にて

鏡に映った自分を見て驚く。

かいた汗が大晦日の寒風にさらされて塩をふいている。しかもドクロの凶相とも見えなくもなく、スカルをまとったアウトローのなれの果てか。

この後に入った風呂は最高でした。

 

 

新着記事

Thumbnail of new posts 148

: 麺類

なめことわかめと油揚げの味噌ラーメン

お味噌汁の定番「なめこ」「わかめ」「油揚げ」を具材とした、ありそうでなかった?味 ...
Thumbnail of new posts 148

:

豚もも肉の竜田揚げ

豚もも肉に醤油、生姜、酒で下味をつけ、片栗粉の衣をつけて揚げる竜田揚げをつくりま ...
Thumbnail of new posts 181

: パスタ

豚もも肉とマッシュルームのパスタ

シットリとやわらかい赤身の豚もも肉と、マッシュルームを使ったオイルパスタをつくり ...
Thumbnail of new posts 124

: 麺類

餃子タンメン

味の素冷凍食品の「もちもち耳たぶ食感・水餃子」を「マルちゃんの生ラーメン タンメ ...
Thumbnail of new posts 186

: 魚介

秋刀魚の竜田揚げ

秋刀魚が豊漁で、お安くたくさん食べられて嬉しい限りですが、毎回塩焼きというのもな ...

統計情報

  • 25
  • 23
  • 238
  • 202

2,520ビュー

RUNrun_jp

Posted by movinow