ホタテとブロッコリー茎のチャーハン

ホタテとブロッコリー【茎】のチャーハン

今日は会社の帰りにスーパーに立ち寄れたのだが、目当ての牡蠣が手に入らず、代わりにボイルされたホタテを買ってきた。それを使い、冷やご飯でチャーハンにした。

他にブロッコリーの太い茎が残っていたので、細かく刻んでチャーハンの具にしてみた。これが適度な歯ごたえがあって、なかなかよろしかった。

ボイル・ホタテ、ブロッコリーの茎、卵、長ネギ、レタス、ご飯ホタテの貝柱は指でほぐし、他は刻む

材料

ボイル・ホタテ、ブロッコリーの茎、レタス、卵、長ネギ、ご飯

ブロッコリーの茎はさいの目に切る。ホタテの貝柱は指でほぐし、貝ひも他は包丁で刻む。

中華鍋に油を入れてブロッコリーの茎を炒めて、それからホタテを入れる塩胡椒で味付けして皿に取る

中華鍋に油を熱して、まずブロッコリーの茎を炒める。次にホタテを入れ、炒め合わせたら塩と胡椒で味付けして皿に取り出しておく。

中華鍋に再び油を入れ、卵、ご飯を投入塩胡椒で味付け

再び中華鍋に油を回し、卵、ご飯と入れてチャーハンを作る。こちらも塩と胡椒で味付ける。

ホタテとブロッコリーの茎を中華鍋に戻すレタスを入れる

ホタテとブロッコリーの茎を戻し、レタスも入れて炒めていく。

長ネギを入れて、ひと混ぜしたら出来上がりご飯は1合弱だったが、出来たチャーハンは大盛りだ

最後に長ネギを入れて、ひと混ぜしたら出来上がり。ご飯は1合弱だったが、出来たチャーハンは大盛りだ。

ホタテとブロッコリー茎のチャーハンチャーハンも、パスタと並んで私の定番だ

塩と胡椒のみだが、ホタテとブロッコリーの味わいが深いチャーハンだった。

ホタテ入りチャーハンの実力が遺憾なく発揮された感じだ飽きずに、あっという間に完食した次第

チャーハンは、パスタと並んで私の自炊メニューの定番である。主食とおかずがひとつの皿の上で一緒に食べられるのが嬉しい。基本となるシンプルな食材だけで十分美味しいが、どんな食材でも取り込んでバリエーションとする応用範囲の広さに、安心して調理できるし、色々と試せるのも楽しいのである。

 

 

新着記事

Thumbnail of new posts 060

: 麺類

ガパオうどん

自家栽培しているホーリーバジルのベビーリーフがまだまだ収穫できる(間引く必要があ ...
Thumbnail of new posts 120

: 麺類

鶏とかいわれの冷たいお蕎麦

茹でた鶏胸肉とかいわれをのせて、薬味にミョウガを使った冷たいお蕎麦をつくりました ...
Thumbnail of new posts 049

: ご飯・丼

ホーリーバジルのベビーリーフで開幕ガパオライス

去年、プランターで自家栽培していたホーリーバジルです。 プランターにワサワサ茂っ ...
Thumbnail of new posts 196

: パスタ

オクラとしらすのパスタ

オクラとしらす干しを使った、オイルベースのパスタをつくりました。 副菜として扱わ ...
Thumbnail of new posts 095

: ご飯・丼

清涼大盛・納豆豆腐丼

豆腐と納豆に、しらす干しとたくさんの薬味を使った、暑さにやら気味な食欲でもたっぷ ...

統計情報

  • 317
  • 249
  • 259
  • 208

2,387ビュー

ご飯・丼gohan

Posted by movinow