尾瀬・三条の滝

雨と紅葉の尾瀬ヶ原・三条の滝

10月8日(土)9日(日)で尾瀬の燧ヶ岳に行ってきました。

初日に燧ヶ岳に登って檜枝岐小屋に泊まりました

二日目は起きると朝から冷たい雨が降っています。天気予報によると終日雨なので、しっかりと雨具を着込んで出発です。

雨の尾瀬1

今日の行程は、燧ヶ岳の裾野をぐるっと回って昨日クルマを停めた駐車場を目指します。

ピークの登り下りもないので雨でも気持ち的に余裕があります。濡れた木道をゆっくり歩いて行きます。

雨の尾瀬2

雨の尾瀬3

雨の尾瀬4

それでも三条の滝への道は急な箇所もあり、ザックから2本のトレッキングポールを出してつなげます。トレッキングポールを握ったときの安心感はハンパないですね。まさに言葉どおり、手放せません。

雨の尾瀬5

雨の尾瀬6

そして三条の滝に到着しました。

https://youtube.com/shorts/4x4wWPMYIS8?feature=share

静謐なイメージのある尾瀬の湿原近くに、こんなにダイナミックな滝があるのは意外でした。

昨日お世話になった山小屋ではお風呂にも入れましたし、こんこんと湧き出る水場はもちろん飲み放題です。街と違って山では水はとても貴重品ですが、尾瀬は別世界です。

雨の尾瀬5

20161009-img_0835

雨の尾瀬6

湿原、滝、そして降り続く雨。

尾瀬の豊かな水を満喫した山行でした。

新着記事

Thumbnail of new posts 050

:

トムヤムもつ煮

先日、麻婆豆腐の「豆板醤と甜麺醤」を「トムヤムクンペーストとナンプラー」に入れ替 ...
Thumbnail of new posts 071

: 猫あるいはケイン

猫はいつでも 発射🚀可能です

これまで何台もパソコンを乗り換えてきました。 ハードディスクの容量は乗り換えごと ...
Thumbnail of new posts 178

: パスタ

アサリの水煮缶とパクチーのパスタ

アサリの水煮缶でパスタをつくりました。 あわせる食材について、最初は白菜を考えて ...
Thumbnail of new posts 178

: 麺類

おどん?うでん?「おでんうどん」そしてAIの考える「おでん魔境」とは

「おでん」に「うどん」を入れるというアレンジは、ずいぶん昔に自炊で試したことがあ ...
Thumbnail of new posts 022

:

トムヤム麻婆豆腐

自炊ブログでは、そんな必要はないのかもしれませんが、同じレシピをくり返すことにた ...

統計情報

  • 303
  • 253
  • 327
  • 260

2,479ビュー

山行

Posted by movinow