ほうれん草のトマトソースパスタ
3,384ビュー
久しぶりにスーパーで野菜を買ったら葉物ががとても安くなっていて驚きました。お正月が近づけば3倍くらいに値上がりするのですが。
青々としたほうれん草を買ってきたのでパスタにしましょう。 ...
ほうれん草ときのこの生姜風味ラーメン
2,253ビュー
こう寒いと、どうしても温かい汁物が食べたくなりますね。
ということで、すりおろした生姜を加えた醤油ラーメンを作りました。
生姜はすりおろし、ほうれん草はざく切りに、ぶなし ...
春菊のペペロンチーノ
3,070ビュー
しばらくご無沙汰でした。
身内で不幸があり、煩雑な手続きやら何やらでブログの更新が滞っておりました。
職場にも復帰し、通勤ランも再開しました。さあ、自炊生活にも立ち戻りま ...
秋真っ盛りの大菩薩峠を行く
2,282ビュー
文化の日には大菩薩峠に登ってきました。
前日降っていた冷たい雨もやみ、陽射しにあふれる秋の山並みを存分に満喫できました。
今回は登山口までのアプローチに電車を使います。
牡蠣と小松菜の丼
2,181ビュー
今日も仕事が長引きましたが、閉店間際のスーパーに駆け込んで牡蠣を買ってきました。毎朝飲んでいるグリーンスムージー用に小松菜とバナナと、あと季節ものでイチジクなどを。
晩飯は、その牡蠣 ...
ツナ缶と紫タマネギのパスタ
6,513ビュー
自炊というのは日常生活の流れに沿った形であるわけで、単日、単発ではまず成立しません。昨日残った食材は今日のレシピを考える重要な要因のひとつですし、今日食べ切れなかったメニューの一部は明日の食材に ...
レンコンのガパオ風ライス
2,250ビュー
先週の土曜日に開催された自転車レース「さいたまクリテリウム」を観戦してきた会社の同僚から、お土産をもらいました。
ボトルとリストバンドです。ありがとう!
自転車ではほとん ...
インドネシア土産のおいしそうなソースで焼きそば作った
4,637ビュー
会社の女の子からインドネシア旅行のお土産をもらいました。
赤い調味料は、サンバルという唐辛子やにんにくが入ったソースのようです。
サンバル
調味料やソースとい ...
牡蠣とマッシュルームのパスタ
3,536ビュー
今日は旬を迎えた牡蠣とマッシュルームでパスタを作りました。
牡蠣は半分の量をソース用として包丁で切り分け、残りは小麦粉をまぶしておきます。
マッシュルームはスライス、パセ ...
紅葉に染まる那須岳(1,917m)に登ってきた
2,030ビュー
月曜日の体育の日に山に登ってきました。
前回、天候が悪くて断念した八海山にリベンジしようと目論んでいたわけですが、無情にも今回も天気予報は雨と風です。週の半ばまでは秋晴れのすがすがし ...
アボカドと小女子のパスタ
2,590ビュー
アボカドを潰して冷製パスタに仕上げるのはおいしいものですが、秋の肌寒い夜には温かいパスタが食べたいものです。
そこで今日はアボカドをオリーブオイルで加熱してパスタのソースとしてみまし ...
氷こんにゃくの唐揚げ
2,593ビュー
赤城山に登った日に、麓に広がるこんにゃく畑を見ました。
これまであんまり自炊レシピで使ったことのない「こんにゃく」という食材が気になったのは、そんなきっかけがあります。
...
きのこ蕎麦とペコロスでチンたま
1,809ビュー
今日作った晩飯が、
まず、先日作ったきのこ汁にとろみをつけてかけた温かいお蕎麦
これはいいとして「ペコロスでチンたま」とは何ぞや?
つまり、「ペコロス=小粒た ...
きのこ汁と炒りこんにゃく
2,221ビュー
一気に秋が深まりましたね。
夏と同じタオルケットで寝ていると明け方ちかくに寒くて目が覚めてしました。
ここ数日は、ケインも頻繁に膝に乗ってきます。
夏の間中、 ...
ぶなしめじと舞茸のきのこパスタ
2,679ビュー
人工栽培されていつでも安くおいしく食べられる「きのこ」に旬はあってないようなものですが、それでも秋の深まりを感じるような夜には、きのこをたっぷり使ったメニューが食べたくなります。
今 ...
赤城山も雲の中
2,064ビュー
越後駒ケ岳に登った翌日は、そのまま東京に帰るのはもったいなくもあり、かといって次の日は仕事があります。あまり遅い時間になると帰り道の渋滞も気になります。
ということで同僚が選定したの ...
越後駒ケ岳(2,003m)は雲の中だった
1,956ビュー
先週末は新潟へ登山に行ってきました。
金曜日に会社から帰って準備を整え、深夜過ぎにレンタカーで東京を出発しました。今回は会社の同僚と二人旅です。
山行の立案からクルマの運 ...
ナス味噌炒めラーメン
5,171ビュー
だいぶ涼しくなってきたので温かいラーメンを作りました。
生麺の味噌ラーメンがあったので、ナスの味噌炒めをあわせてみます。
ナスは縦半分に切ってからスライスしました。
【今年もお世話になりました】残りゴーヤとレンズ豆のパスタ
2,043ビュー
ベランダのゴーヤのネットを取り外しました。今年も緑のカーテンは、苛烈な夏の西日をよく遮ってくれました。ケインともども感謝しています。ありがとう。
陽射しをさえぎるカーテンの役割以上に ...
ソイミートのスタミナ炒め
2,658ビュー
豚肉に生姜やにんにくをきかせて濃い目の味付けをしたものを「スタミナ炒め」と呼びますが、これをソイミートで作ってみました。ソイミートが濃い目の味付けと相性が良いのは立証済みです。
ソイ ...
