鶏もも一枚の竜田揚げ
52ビュー
鶏もも肉一枚を切り分けずに、そのまま竜田揚げにしてみました。
材料鶏もも肉1枚生姜1かけ大根適量細ねぎ少々醤油大さじ1酒大さじ1味ぽん適量片栗粉大さじ3揚げ油適量大
鶏肉とキャベツと舞茸の水炊き
104ビュー
鶏もも肉とキャベツ、舞茸を具材としたシンプルでおいしいお鍋をつくりました。
材料鶏もも肉1枚キャベツ3枚舞茸1パック出汁昆布8cm酒大さじ2水400ml味ぽん適量1
豚もも肉の竜田揚げ
68ビュー
豚もも肉に醤油、生姜、酒で下味をつけ、片栗粉の衣をつけて揚げる竜田揚げをつくりました。
材料豚もも肉ブロック200g大根適量生姜1かけ醤油大さじ1酒大さじ1片栗粉大
豚肉とぶなしめじのパクチー炒め
96ビュー
豚肉とぶなしめじを炒めてオイスターソースで味付けし、パクチーで香り付けした炒めものをつくりました。
材料豚こま肉150gぶなしめじ100gニンニク1かけ唐辛子2本パ
鶏もつのトムヤムライス
82ビュー
鶏もつのトムヤムガイをつくり、ジャスミンライスにかけていただきました。
材料鶏もつ(レバーとハツ)200gマッシュルーム(大)3個トマト1個ニンニク1かけ唐辛子2本
ふつうのゴーヤチャンプル
109ビュー
沖縄の青い海に向かって「ゴーヤ!」と叫べば、
「チャンプル!」と返ってくるくる、
そんな情景が思い浮かぶほど、「ゴーヤチャンプル」はみんなに親しまれている夏の定番のメニュ ...
豚とシシトウの生姜焼き
113ビュー
豚の生姜焼きに、シシトウを合わせてつくってみました。
材料豚こま肉130gシシトウ10本玉ねぎ1/4個キャベツ2枚生姜1かけ醤油大さじ1みりん大さじ1酒大さじ1胡椒
ゴーヤと豚バラ肉のオイスターソース炒め
115ビュー
夏を代表する野菜のひとつであるゴーヤですが、よくよく考えてみれば、私が子供の頃にはまったくなじみがなく、食べることもありませんでした。
ゴーヤが一般家庭の食卓に並ぶようになった経緯を ...
鶏胸肉とトマトのソテー
114ビュー
鶏胸肉のソテーをつくりました。
肉汁が出てパサパサになりがちな鶏胸肉のソテーですが、今回は2つのポイントがあります。
一つはお肉に小麦粉をまぶすことです。小麦粉をまぶして ...
鶏胸肉とシシトウの高菜炒めオンザライス
104ビュー
角切りにした鶏胸肉と、たっぷりのシシトウを炒めてご飯にのせていただきました。
この場合、味付けにはシンプルに塩胡椒、王道のオイスターソース、青い野菜の炒めものに相性抜群のナンプラー、 ...
鶏胸肉のオイスターケチャップ炒めオンザライス・ドライカレー風
122ビュー
角切りにした鶏胸肉を、オイスターソースとケチャップで炒めてご飯にかけていただきました。
ニンニクと唐辛子、カレー粉を使うので「ドライカレー風」になります。
材料
鶏胸肉の青椒肉絲っぽい炒めもの
123ビュー
鶏胸肉、ピーマン、ニンジンを細切りにして、オイスターソースと醤油にちょっとの豆板醤で味付けした炒めものです。
材料鶏胸肉1/2枚(160g)ピーマン2個ニンジン1/
梅雨入りまだ間に合う鶏胸肉の唐揚げ
151ビュー
鶏胸肉で、醤油味の基本的な唐揚げをつくりました。
材料鶏胸肉1枚(350g)ニンニク1かけ生姜1かけ醤油大さじ2酒大さじ1米粉大さじ2小麦粉大さじ1サラダ油(揚げ油
塩豚とパスタ
147ビュー
豚肉に塩をすり込み、数日かけて寝かせるだけでできる塩豚は、焼く、煮る、茹でる、どんな調理法でも使える万能食材です。
塩の力で余分な水分が抜けて旨味が凝縮されるので、少量を使うだけで事 ...
鶏ももとシシトウの七味醤油炒め
181ビュー
鶏ももとシシトウの炒めものです。
味付けは照り焼きと同じ醤油ベースでが、甘みは抜いて、七味をたっぷりかけていただきます。
という文章を書きました。
こ
豚ロースと新玉ねぎの塩生姜焼き
173ビュー
豚ロース肉と新玉ねぎで生姜焼きをつくりました。
あえて醤油や酒のタレは使わずに、塩胡椒と生姜だけで味付けしてみました。
材料豚ロース肉(生姜焼き用)2枚
塩胡椒の豚セロリライス
156ビュー
豚挽肉と刻んだセロリを炒めてご飯にのせていただきました。
以前つくった豚セロリライスではオイスターソースやナンプラーを使いましたが、今回は塩と胡椒だけのバージョンです。
鶏胸肉とセロリの塩胡椒炒め
157ビュー
鶏胸肉とセロリを塩と胡椒だけで味付けした、シンプルでおいしい炒めものです。
材料鶏胸肉1/2枚(160g)セロリ100g塩少々胡椒少々片栗粉大さじ1サラダ油大さじ2
新生姜の牛丼
161ビュー
個人的には、ラーメンやお蕎麦に長ねぎが必要なように、牛丼に紅生姜は必須だと感じています。
紅生姜は彩り「も」添えるトッピングですが、今回は早採りの新生姜を使って、生姜そのものを具材と ...

