走ることに目覚めたのは誰もいない夜道だった

2010_051_320x640.jpg僕が走っていて楽しいと感じ始めたとき、

それはずっと昔のことだけど、

そこは誰もいない深夜の舗装道路だった。

走り出した時分は、せいぜい20分間だった。当たり前のように「一生懸命走るべきだ」と苦しみを踏みしめながら足を運んでいた。走り終えて手にしたのは、やり遂げたという些細な達成感。自己満足に過ぎなかったけど、よく考えたら自分を満足させる経験は、そうざらにはないのだった。だから続けたのだろうと思う。その道がどこに続いているのか、やがて周りの景色がどんな風に変わっていくのか、その当時の僕にはまるで想像がつかなかったけど。

深夜の人通りの途絶えた街を走るようになって走り方が変わった。一生懸命走らなくなった。初心者ランナーとして時間と距離で達成感を数値化していたが、その意味も薄らいだ。腕時計を気にしなければ、周りの景色があまり目に入らないだけに、走っているスピード感が増した。そして意識は内面に向いていった。

新着記事

Thumbnail of new posts 065

: 麺類

あんかけ醤油ラーメン

豚ひき肉ともやし、白菜のあんかけをのせた醤油ラーメンです。隠し味に「キムチの素」 ...
Thumbnail of new posts 102

: 麺類

ひき肉ともやしの味噌ラーメン

市販の味噌ラーメンに、炒めた豚ひき肉ともやしをのせていただきました。追加で豆板醤 ...
Thumbnail of new posts 170

: パスタ

パストラミとマッシュルームのパスタ

よくパンにはさんで食べられる、胡椒などの香辛料が効いたおいしいハムのような薄切り ...
Thumbnail of new posts 028

: ご飯・丼

豚ごぼう丼

ささがきにした「ごぼう」を加えた豚丼をつくりました。 材料 豚こま肉60gごぼう ...
Thumbnail of new posts 051

:

鶏もも一枚の竜田揚げ

鶏もも肉一枚を切り分けずに、そのまま竜田揚げにしてみました。 材料 鶏もも肉1枚 ...

統計情報

  • 57
  • 41
  • 285
  • 225

1,026ビュー

RUN

Posted by movinow