大人のハードボイルド・ミートソース

大人のハードボイルド・ミートソース

ミートソースといえば、ナポリタンと並んで昔からあるスパゲティの定番であり、レトルトや缶詰ではおなじみのパスタソースだが、ここしばらく食べていないなぁと思った。

オリーブオイル、ニンニク、唐辛子、塩だけで美味しいパスタができるので、出来合いのパスタソースを買う機会がないことがひとつ。そして売っているミートソースがおしなべて甘口であること。

口に合わなければ自分で作ればいいのだけれど、一から作ろうとすると面倒であるのがミートソースだ。野菜のみじん切りと挽肉をトマトソースでじっくり煮込んで作るソースに、ペペロンチーノの手軽さはない。

「甘口のミートソースは勘弁してくれ」「できるだけお手軽に」という大人の要件を満たす方程式がこれだ。

ペペロンチーノ + ハンバーグ + トマト缶詰 = (忙しい)大人のミートソース

ハンバーグ、トマト缶詰、唐辛子、ニンニク、イタリアンパセリ、ワイン、トマトペペロンチーノ・オイルで出来合いのハンバーグを炒める

強火で炒める完全に炒めたらワインを 200ml入れる

カットトマト缶詰を投入ソースが煮詰まったら完成

ペペロンチーノに買ってきたハンバーグを2つ入れて、木べらでほぐしながら強火で炒める。完全に炒めたら赤ワインを 200ml入れる。続いてカットトマトの缶詰を投入。弱火で煮詰まったら、塩と胡椒を適宜で完成。

茹で上がったパスタ は170gミートソースはパスタとからめた方がいいなぁ

ミートソースというと、白いパスタの上にのっているイメージがあるが、他のパスタ同様、皿に盛る前によく混ぜた方がいいと思う。食べる時はそうするのだし。切ったイタリアンパセリをあしらって完成。

大人のハードボイルド・ミートソース甘みの後にペペロンチーノのパンチがくる

ひとくち食べると甘く、あとからペペロンチーノの辛みがくるハードボイルド仕様だった。きっと一緒にキノコとかナスをいれても良いのではないか。飽きる余地もなくパスタ 170gを完食。

さて、残った半分のミートソースを次の料理に、どうつなげていくのか、思案のしどころであるな。

 

新着記事

Thumbnail of new posts 024

: 麺類

鶏とかいわれの冷たいお蕎麦

茹でた鶏胸肉とかいわれをのせて、薬味にミョウガを使った冷たいお蕎麦をつくりました ...
Thumbnail of new posts 111

: ご飯・丼

ホーリーバジルのベビーリーフで開幕ガパオライス

去年、プランターで自家栽培していたホーリーバジルです。 プランターにワサワサ茂っ ...
Thumbnail of new posts 105

: パスタ

オクラとしらすのパスタ

オクラとしらす干しを使った、オイルベースのパスタをつくりました。 副菜として扱わ ...
Thumbnail of new posts 105

: ご飯・丼

清涼大盛・納豆豆腐丼

豆腐と納豆に、しらす干しとたくさんの薬味を使った、暑さにやら気味な食欲でもたっぷ ...
Thumbnail of new posts 153

:

鶏胸肉とトマトのソテー

鶏胸肉のソテーをつくりました。 肉汁が出てパサパサになりがちな鶏胸肉のソテーです ...

2,291ビュー

料理

Posted by movinow