大人のハードボイルド・ミートソース

大人のハードボイルド・ミートソース

ミートソースといえば、ナポリタンと並んで昔からあるスパゲティの定番であり、レトルトや缶詰ではおなじみのパスタソースだが、ここしばらく食べていないなぁと思った。

オリーブオイル、ニンニク、唐辛子、塩だけで美味しいパスタができるので、出来合いのパスタソースを買う機会がないことがひとつ。そして売っているミートソースがおしなべて甘口であること。

口に合わなければ自分で作ればいいのだけれど、一から作ろうとすると面倒であるのがミートソースだ。野菜のみじん切りと挽肉をトマトソースでじっくり煮込んで作るソースに、ペペロンチーノの手軽さはない。

「甘口のミートソースは勘弁してくれ」「できるだけお手軽に」という大人の要件を満たす方程式がこれだ。

ペペロンチーノ + ハンバーグ + トマト缶詰 = (忙しい)大人のミートソース

ハンバーグ、トマト缶詰、唐辛子、ニンニク、イタリアンパセリ、ワイン、トマトペペロンチーノ・オイルで出来合いのハンバーグを炒める

強火で炒める完全に炒めたらワインを 200ml入れる

カットトマト缶詰を投入ソースが煮詰まったら完成

ペペロンチーノに買ってきたハンバーグを2つ入れて、木べらでほぐしながら強火で炒める。完全に炒めたら赤ワインを 200ml入れる。続いてカットトマトの缶詰を投入。弱火で煮詰まったら、塩と胡椒を適宜で完成。

茹で上がったパスタ は170gミートソースはパスタとからめた方がいいなぁ

ミートソースというと、白いパスタの上にのっているイメージがあるが、他のパスタ同様、皿に盛る前によく混ぜた方がいいと思う。食べる時はそうするのだし。切ったイタリアンパセリをあしらって完成。

大人のハードボイルド・ミートソース甘みの後にペペロンチーノのパンチがくる

ひとくち食べると甘く、あとからペペロンチーノの辛みがくるハードボイルド仕様だった。きっと一緒にキノコとかナスをいれても良いのではないか。飽きる余地もなくパスタ 170gを完食。

さて、残った半分のミートソースを次の料理に、どうつなげていくのか、思案のしどころであるな。

 

新着記事

Thumbnail of new posts 161

: 麺類

普通につくるチャルメラちゃんぽん

明星チャルメラから袋麺のちゃんぽんが発売されています。 今回は豚肉と野菜を使って ...
Thumbnail of new posts 194

: 麺類

「煮込んで冷やす」旨辛肉そぼろの「冷やし」宮崎辛麺

ちょっと意外ですが、チャルメラ宮崎辛麺のつくりかたは、韓国の辛ラーメンと同じ「ス ...
Thumbnail of new posts 084

: 野菜

茄子と豚バラ肉の照り照りこってり丼

豚バラ肉の脂で炒めた茄子を、ニンニク、唐辛子、オイスターソースで味付けした丼をつ ...
Thumbnail of new posts 047

: パスタ

厚切り茄子とベーコンのトマトソースパスタ

茄子のおいしさをたっぷり堪能できるトマトソースのパスタをつくりました。 材料 茄 ...
Thumbnail of new posts 094

: 魚介

キハダマグロの柚子胡椒丼

先日つくった「岩下の新生姜でつくるトラウトサーモンの柚子胡椒丼」のマグロバージョ ...

統計情報

  • 56
  • 42
  • 300
  • 254

2,309ビュー

料理

Posted by movinow