スナップエンドウとぶなしめじの卵とじ丼

トロトロ熱々サクサク、スナップエンドウの卵とじ丼

今日も寒い一日だった。

会社から帰ってきてまず風呂に入り、温まってから晩飯を作った。

先日、スーパーの野菜売り場で目にとまって買ってきた一袋のスナップエンドウがあった。存在感のあるみずみずしいサヤは、いかにも美味そうだった。これまで買ったことはないし、調理法もよくわからなかったが、無性に食べてみたかった。

それにしても、この頃は色々な緑の野菜が安く出回っているのが嬉しい。

スナップエンドウ、ぶなしめじ、卵スナップエンドウは茹でる前にヘタとスジを取り除いた

材料

スナップエンドウ、ぶなしめじ、卵、薄口醤油、みりん、酒、顆粒あごだし、片栗粉

スナップエンドウは茹でる前に、ヘタとスジを取り除いた。

スナップエンドウは2分間茹でてから冷水で色止めするスナップエンドウは2つに切る、調味料は醤油大さじ1、みりん大さじ1、日本酒大さじ1

スナップエンドウは熱湯で2分間茹でた後に冷水で色止めして、2つに切り分ける。

水 300ml、顆粒あごだし、ぶなしめじを煮てスナップエンドウを入れる溶き卵を入れてゆっくりかき混ぜて出来上がり

鍋に水 300ml、顆粒あごだし、薄口醤油大さじ1、みりん大さじ1、日本酒大さじ1を入れてぶなしめじを煮る。

スナップエンドウを入れて水溶き片栗粉でとろみをつけ、溶き卵を流し入れて、ゆっくりかき混ぜる。丼飯にかけたら出来上がり。

スナップエンドウとぶなしめじの卵とじ丼さくさくした歯ごたえが美味しいスナップエンドウ

ぶなしめじとの歯ごたえもマッチダシがきいたトロトロ熱々卵が染みたご飯の美味しさといったら

舌をやけどしながら喰らう丼塩豚のポトフ的煮物も熱々

スナップエンドは、さくさくとした歯ごたえが美味しい。サヤは肉厚で、食べでもある。一緒にあわせたぶなしめじも、また違った歯ごたえがあった。

ダシをきかせた煮汁を多めにして、水溶き片栗粉でとろみを出し、あんかけ風にした卵とじは、ご飯に馴染んでとても美味しかった。これは具材と調味料を替えれば、いくらでも応用がきくだろう。定番になりそうな予感。

昨日の残りの塩豚のポトフ的煮物も熱々かつトロトロで身体の芯から温まった。

新着記事

Thumbnail of new posts 116

: ご飯・丼

トムヤムクンペーストとジャスミンライスとパクチーを使ったチャーハン

おいしい香りとパラパラ食感が特徴のジャスミンライスと、トムヤムクンペーストとパク ...
Thumbnail of new posts 122

: ご飯・丼

ホーリーバジルとジャスミンライスでつくるガパオライス

ジャスミンライスでガパオライスをつくりました。 材料 鶏胸肉1/2枚玉ねぎ1/4 ...
Thumbnail of new posts 039

: ご飯・丼

岩下の新生姜を使った、やさしいおいしさの豚丼

岩下の新生姜を使った豚丼をつくりました。 材料 豚こま肉130g玉ねぎ1/4個岩 ...
Thumbnail of new posts 011

: ご飯・丼

エキゾチックが止まらないトムヤムライス

タイ🇹🇭やインド🇮 ...
Thumbnail of new posts 091

: 猫あるいはケイン

パクチーとマッシュルームのパスタ、と猫

先日はパクチーとトムヤムクンペーストを使ったパスタをつくりました。 今回はトムヤ ...

統計情報

  • 14
  • 14
  • 457
  • 362

3,249ビュー

ご飯・丼gohan

Posted by movinow