
豚バラ肉と水菜の鍋
豚バラ肉と水菜、それに油揚げを入れた鍋を作りました。
材料も味付けもシンプルなこういう鍋は、食べ飽きることがありませんし、常に手堅く、裏切りませんね。
材料
豚バラ肉、水菜、油揚げ、出汁昆布、ポン酢
油揚げはお湯をかけて油抜きをしてから刻んでおきます。
豚バラ肉と水菜は食べやすい大きさに切り分けます。
土鍋に水をはって出汁昆布を入れて沸かし、豚バラ肉と油揚げを煮ていきます。
アクを取りながら煮て、最後に水菜を入れたらふたをして火を止めてできあがりです。

脂の多い豚バラ肉と油揚げを茹でてポン酢をかければ、さっぱりとしていくらでもいただけます。
煮汁に溶け出た油分が水菜にコクを加えます。
青菜であれば、ほうれん草でも小松菜でも何でもOKです。たくさん入れるのがお勧めです。今回は少なすぎましたね。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません