
春菊ラーメン&シンプル・チャーハン
2,954ビュー
帰りの通勤ランは、ことさら寒かった。脚になんの問題もなければ、心拍をギリギリまであげて、身体の輪郭を押し広げるところだが、今日も左大腿の裏が痛かった。身体の内部付近は汗ばんでいたとしても、風を切 ...

豚肉と小松菜の炒め物【シンプルで美味いが一番】
2,458ビュー
昨日の晩は、鮭のハラミのバターソテーとナメコの味噌汁だった。バターソテーにして胡椒とレモン汁をかけると、塩焼きとは趣が違った美味さがあった。でもやっぱり、ご飯にのせたくなるのだね。
...

骨付き豚バラ肉とキノコのあんかけラーメン、ハムストリング痛でラン中断
2,293ビュー
おお、圧力鍋に骨付き豚バラ肉が残っていた。煮汁が少々。浮いて固まったラードは取り除く。ぶなしめじと水菜を追加して、水溶き片栗粉で、いつものあんかけとしてラーメンにのせてみた。市販の喜多方ラーメン ...

春菊のジェノベーゼ【今夜ならではのアレ的配色で terrible】
2,827ビュー
このブログを始めて、自炊する料理のレバートリーは確実に増えている。
これまでは、一定の期間をおいて、お気に入りのメニューを繰り返し作っていれば、それで満足であった。日常として回ってい ...

イカのワタ入りパスタ【猫も釘付け】
2,596ビュー
今日は帰りにスルメイカを買ってきた。ワタも一緒にパスタソースとしてみた。
スルメイカ、水菜、長ネギ、唐辛子、にんにく、バター、レタスとトマトはサラダ用。
イカはワタとスミ ...

骨付き豚バラ肉のうどん&ごはん【圧力鍋使用】
2,623ビュー
閉店間際のスーパーで、半額になっていた骨付き豚バラ肉をゲット。これは圧力鍋の出番でしょう。
圧力鍋で煮たスープで、うどんとしてみた。冷凍うどん、水菜、ぶなしめじ、長ネギ。春菊はすき焼 ...

すき焼きの翌日は、すき焼き丼という常識
6,418ビュー
昨日たくさん作りすぎたすき焼きを、策はないが、卵でとじて丼とした。今日は包丁の出番もなし。
昨日使い切れなかった春菊と卵を二つを用意。残りのすき焼きを鍋からフライパンに移しながら、気 ...

すき焼き、牛肉でやったら、ん!?
2,623ビュー
何を隠そう(隠すほどのことではないが)、私の実家では昔からすき焼きといえば、豚肉がデフォルトであった。幼い頃からの食生活が味覚に与える影響は強大だ。「鶏が1番、豚2番、牛はその他一同と同列だね」 ...

牛スジ根菜そば、【東京マラソンへの道】洗足池へ30kmラン
2,128ビュー
牛スジと根菜の煮物がついにファイナル。思い切って汁ごとそばにしてみた。さすがに汁は飲み干せなかったが、美味しかった。
今日もいい天気だった。昼過ぎからロングランへ出発。洗足池までを往 ...

朝食にチーズ入り厚焼き卵、そして10kmランで気づいたこと
2,329ビュー
休日の遅い朝食として、昨日の残りの鮭を一切れ電気グリルで、チーズを入れた厚焼き卵を専用のフライパンで焼いた。
卵を3つを溶いて軽く塩。専用のフライパンに油をひいてお玉で卵液1回目を投 ...

鮭のちゃんちゃん焼き
2,051ビュー
いやー寒い。こう寒いと毎日鍋とか汁物でいいくらいだが、今日は初めて作った鮭のちゃんちゃん焼き。
キャベツ、タマネギ、ぶなしめじは、ざく切り。味噌大さじ1、みりん大さじ1、水大さじ1を ...

ミートボール入りパスタ
2,295ビュー
昨日に引き続き、残り物でせめる。イワシの丸干しとトマト缶で作ったパスタソースの残りが冷蔵庫にあった。
そのまま温め直すだけでは芸がないので、肉団子を追加してみた。
季節外 ...

とり雑炊、残り物共演
2,233ビュー
今日の夕飯は、この数日間の残り物を片付けた。
昨日の手羽先鍋の残り汁はゼラチンでプルプルだったが、温め直して、このために残しておいた手羽先1本のほぐし身とぶなしめじを加え、冷やご飯が ...

とり手羽先の鍋【圧力鍋使用】
2,724ビュー
日曜日に買い求めた鶏手羽先をメインとして鍋にした。時間短縮を狙って圧力鍋を出したのだが、はたして本当に時間短縮になるのか!?
圧力鍋に鶏手羽先がひたひたになるくらいの水を入れて煮る。 ...

とり照り焼き丼、かぶの葉の炒め物
2,470ビュー
私がこれまで調理してきた食肉の割合をいえば、きっと『鶏肉:7、豚肉:2.5、牛肉:0.5』というようなことになると思う。これは各食材に対しての、私の嗜好の度合とイコールでもあるのだ。幼い頃、誕生 ...

牛スジ&モツ&根菜の煮物をのせたラーメン
2,070ビュー
先日作った牛スジとモツの煮物がたくさん残っている。牛スジのゼラチンの作用でできた煮こごりが、圧力鍋いっぱいだ。これは、どうにかしないと!
で、ラーメンにのせてみた。
彩り ...

【東京マラソンへの道】ランナーを追い抜いたら追走してきてヘロヘロ
3,059ビュー
今日も素晴らしい天気だ。ゆっくり長めに 25kmくらいと考えて家を出た。コースは丸子橋を折り返しとして川崎側に渡り、大師橋まで下って戻ってくるという周回コースだ。
風もなく、気温もそ ...

牡蛎と葉野菜たっぷりの辛い鍋
2,569ビュー
買い物に行ったら葉野菜が安い。寒いので鍋じゃ、と牡蛎も購入。ポン酢もいいが、たまには趣向を変えて、辛い鍋とした。
野菜は切るだけで終わり。土鍋に水 300cc、にんにく、唐辛子、鶏ガ ...

【東京マラソンへの道】緩急をつけて走ったら、けっこうキツかった
1,720ビュー
朝イチで散髪に行ったら、まだ10時開店前だというのに、すでに満員状態だった。さいわいにも最後にひとつ席があったが、数分遅れていたら1時間待ちになるところだった。そういえば師走の週末の床屋は、いつ ...

イワシの丸干しとトマト缶でパスタを作った
3,801ビュー
寒い、寒い。朝の通勤ランでは、濡れた足先と指先が凍えて痛いほどだった。帰りは雨こそ降っていなかったが、濡れた下りのスロープでは、まるで地面が凍り始めのたような滑る感覚があった。
昨日 ...