
納豆明太子パスタ【コクあり】
東京マラソンから4日が過ぎ、脚もだいぶ治ってきた。
ただ左足の親指の爪がやられてしまったようで、爪全体が黒っぽくなっている。走り終えた当日はケインが頭をこすりつけても痛みを感じたのだが、痛痒い感じにかわってきた。爪を上に引っ張るとちょっと浮いているようだ。下で新しい爪が作られているのだろう。
レースに向けて用意したシューズがきつめだったのだが原因なのは確かだ。ゴールした直後は足の裏がひりひりして、間違いなく靴ずれを起こしていると思ったのだが、そちらは平気だった。
今晩もまともに買い物ができなかったので、納豆と明太子で簡単にパスタを作った。これが意外とコクがあり、美味しかった。
材料はシンプルだ。パスタ、明太子、ひき割り納豆2パック、バター、ニンニク、アスパラガス(茹でてサラダ)。
ボールに納豆、明太子、レンジでとかしたバター、納豆のタレを入れて混ぜておく。
粘りが重い気がしたので、オリーブオイルをひと回しした。茹でたパスタは、いつものようにオリーブオイルとニンニクであえて胡椒をひく。
湯気が立っているパスタをボールに移して、混ぜる。冷凍してあったネギの青い葉と海苔を刻んで出来上がり。
ひき割り納豆を2パック使ったが、納豆のコクがとても強く出ている。明太子のコクも納豆を引き立てている感じだ。納豆汁と同様に、納豆好きにはたまらん一品となった。
過去に何回か納豆パスタを作ったことがあるが、納豆ご飯をそのままパスタに置き換えたようなもので、納豆とパスタがバラバラで満足できるものではなかった。
今回、ひき割り納豆の粘り気と、ねっとりした明太子が、うまい具合にパスタに絡んでコクの強いソースとなった。
新たな定番の確立であるな。
別の日に、こんなのも作りました

【納豆過ぎる】納豆明太子パスタ
投稿:2012年10月07日
ディスカッション
コメント一覧
はじめまして!
こちらのレシピでパスタを作ってみたところ大評判でした!
今までにんにくは入れてなかったのですが、今回からはにんにくも入れることにしました(^▽^)
hantanさん
ありがとうございます。
これからもよろしく!でございます。