鶏手羽元と大根の煮物

鶏手羽元と大根の煮物【お手軽圧力鍋】

鶏手羽元の大きいパックを買ってきた。

さて、どう調理しようと考える。骨付き肉のベストな調理法の一つは、圧力鍋で煮込むことだろう。筋張った肉でもやわらかくなるし、骨から出たダシを目当てに根菜類を一緒に煮れば言うことはない。

ということで、大根とニンジンを合わせて煮た。味付けは醤油、みりん、オイスターソース。そして唐辛子を二つ種ごと入れてピリ辛仕立てにしてみる。

材料を切って圧力鍋に入れて火にかける。圧力がかかったら最弱火にして放置するだけ。フタを開ければ、コッテリ美味しい煮物が出来上がっていた。

鶏手羽元、大根、ニンジン、ニンニク、唐辛子ニンジンは乱切り、大根は大きめに切り分ける

材料

鶏手羽元、大根、ニンジン、ニンニク、唐辛子、醤油、みりん、オイスターソース

ニンジンは乱切りに、大根は大きめに切り分ける。

サラダ油にニンニク、唐辛子鶏手羽肉を炒める

圧力鍋にサラダ油を入れ、ニンニク、唐辛子を入れる。香りが出たら水洗いした鶏手羽元を入れて炒める。

ニンジンを入れる大根、醤油、みりん、オイスターソース、水を入れる

ニンジン、大根を入れたら、醤油大さじ2、みりん大さじ1、オイスターソース大さじ1、水 500ml を入れる。フタをして強火で加熱。圧力がかかったら火を最弱にして15分間。火を止めて圧力が抜けるまで自然冷却する。

フタを開けたら10分ほど煮込む一晩置いて、煮こごり状になった

フタを開けたら10分間ほど煮詰める。右の写真が一晩置いて煮こごり状になったもの。これを温め直して出来上がり。

鶏手羽元と大根の煮物
鶏手羽元と大根の煮物

コッテリ鶏手羽元ホロホロやわらか

コッテリとした鶏手羽元はホロホロとやわらかく、鶏肉の美味しさもしっかり残っている。

大根もとろけるご飯が進むこと

一晩寝かせたおかけで味もしみこんでいる大根は、とろけるほどやわらかく、ニンジンも舌で押しつぶせるほどだ。唐辛子が程よく効いた甘辛で、ご飯が進む。

大根の皮の塩もみ茹でホウレン草のナンプラー和え

大根の皮も細く刻んで塩もみとすれば立派な一品となる。あとは茹でホウレン草のナンプラー和え。これもシンプルながらうまかった。

少なくとも私の生活では、無骨で重い圧力鍋は、包丁、中華鍋に次ぐくらいの働き者であるのであった。

 

新着記事

Thumbnail of new posts 081

: 麺類

鶏とかいわれの冷たいお蕎麦

茹でた鶏胸肉とかいわれをのせて、薬味にミョウガを使った冷たいお蕎麦をつくりました ...
Thumbnail of new posts 120

: ご飯・丼

ホーリーバジルのベビーリーフで開幕ガパオライス

去年、プランターで自家栽培していたホーリーバジルです。 プランターにワサワサ茂っ ...
Thumbnail of new posts 001

: パスタ

オクラとしらすのパスタ

オクラとしらす干しを使った、オイルベースのパスタをつくりました。 副菜として扱わ ...
Thumbnail of new posts 119

: ご飯・丼

清涼大盛・納豆豆腐丼

豆腐と納豆に、しらす干しとたくさんの薬味を使った、暑さにやら気味な食欲でもたっぷ ...
Thumbnail of new posts 090

:

鶏胸肉とトマトのソテー

鶏胸肉のソテーをつくりました。 肉汁が出てパサパサになりがちな鶏胸肉のソテーです ...

7,263ビュー

gohan

Posted by movinow