鶏もも肉と芹の炊き込みご飯
鶏もも肉と芹の炊き込みご飯

鶏もも肉と芹の炊き込みご飯

芹の香り高い混ぜご飯が食べたかった。

今日は冷蔵庫に鶏もも肉が1枚あったので炊き込みご飯にしてみた。

鶏もも肉、芹、ニンジン、醤油、みりん芹は軽く湯がいて刻む

材料

鶏もも肉、芹、ニンジン、醤油、みりん、米 1.5合

ニンジンは小さい千切りに、芹は軽く湯がいて刻んでおく。

鶏もも肉の半分を焼く皮に焼き目が付いたらじっくりと

鶏もも肉は二等分にして、半分を中華鍋で焼く。皮に焼き目が付いたらひっくり返し、出た脂をペーパータオルで拭き取って、火を落としてじっくり加熱する。味付けは塩のみ。焼き上がったもも肉は包丁で切り分けておく。

研いだ米に鶏肉、ニンジン、醤油、みりんを入れて炊飯スイッチオン炊きあがり

研いだ米 1.5合を水加減して、一口大に切った残りの鶏もも肉、ニンジン、醤油小さじ2、みりん小さじ2を入れて炊飯器で普通に炊きあげる。

芹を混ぜ、塩で味を整える
芹を混ぜ、塩で味を整える

皿に盛り、焼いた鶏肉をのせたら出来上がり。

鶏もも肉と芹の炊き込みご飯
鶏もも肉と芹の炊き込みご飯
爽やかな芹の香りが特徴
爽やかな芹の香りが特徴だ
鶏肉のコクと香りで炊き込みご飯のボリュームアップ
鶏肉のコクと香りで炊き込みご飯のボリュームアップ
焼いた鶏の皮の部分が、ことのほかうまい
焼いた鶏の皮の部分が、ことのほかうまい

皮付き鶏もも肉の脂っぽさに芹の香りが良く合う。

鶏だけだとクド過ぎ、芹だけだとあっさりし過ぎるところを、いい感じに補い合っている炊き込みご飯となった。

この季節ではもう、炊き込みご飯は日持ちしないので、1.5合を皿に盛りきってしまったが、さすがに食べすぎたかな。

 

新着記事

Thumbnail of new posts 036

: 野菜

塩胡椒の豚セロリライス

豚挽肉と刻んだセロリを炒めてご飯にのせていただきました。 以前つくった豚セロリラ ...
Thumbnail of new posts 028

: 麺類

酢とラー油と餃子のサッポロ一番塩らーめん

最近知った「サッポロ一番塩らーめん」のおいしい食べ方に、「酢とラー油」をプラスす ...
Thumbnail of new posts 075

: 野菜

鶏胸肉とセロリの塩胡椒炒め

鶏胸肉とセロリを塩と胡椒だけで味付けした、シンプルでおいしい炒めものです。 材料 ...
Thumbnail of new posts 180

: 麺類

ホタテバターのサッポロ一番塩らーめん

サッポロ一番塩らーめんに、ボイル済みベビーホタテとバターをちょい足ししていただき ...
Thumbnail of new posts 133

: 魚介

アサリとほうれん草の卵とじ丼

先日パスタをつくったアサリとほうれん草で、今回は丼をつくってみました。 材料 ア ...

このブログへのアクセスについて

  • 198今日の閲覧数:
  • 600昨日の閲覧数:
  • 3342月別閲覧数:
  • 102今日の訪問者数:
  • 261昨日の訪問者数:
  • 4現在オンライン中の人数:

3,185ビュー

ご飯・丼gohan

Posted by movinow