もやしのあんかけ飯
もやしのあんかけ飯

もやしのあんかけ飯

先日買ったもやしが一袋、冷蔵庫の中でやばくなりそうだったので、豚肉と一緒に炒めて、あんかけとしてご飯にかけてみた。残り野菜のあんかけは、何にでも応用が利く万能メニューだ。おまけに作るのは簡単、そして間違いなくおいしい。

豚肉、もやし、ブナシメジ、茹でほうれん草、片栗粉、オイスターソース塩と胡椒をもみこんだ豚肉から炒めていく

材料

豚肉、もやし、ブナシメジ、茹でほうれん草、オイスターソース、塩、胡椒、醤油、片栗粉、ごま油

塩と胡椒をもみこんだ豚肉から炒め始める。

ブナシメジを入れるもやしを投入

豚肉の色が変わったらブナシメジを入れ、続いてもやしも投入。

水、オイスターソース、醤油、茹でほうれん草片栗粉でとろみを、ごま油で香りをつける

もやしのかさが減ってきたら、水 200mlを入れ、オイスターソース小さじ1、醤油少々、塩、胡椒で味を調える。火を強めて水溶き片栗粉でとろみをつけ、ごま油をまわしかけて香りをつけたら出来上がり。皿に盛ったご飯にかけていただく。

もやしのあんかけ飯
もやしのあんかけ飯
もやしは歯ごたえを残すのがポイントか
もやしは味をつけつつ歯ごたえを残すのがポイント
どんな材料でも受け入れる守備範囲の広さ
どんな食材でも受け入れる守備範囲の広さ

野菜炒めのエキスにオイスターソースを加えたあんに、ご飯がとにかくすすむ、すすむ。

もやし一袋は食べ出があるように見えたが、あっさりと完食してしまった。

 

 

 

新着記事

Thumbnail of new posts 068

: 野菜

塩胡椒の豚セロリライス

豚挽肉と刻んだセロリを炒めてご飯にのせていただきました。 以前つくった豚セロリラ ...
Thumbnail of new posts 167

: 麺類

酢とラー油と餃子のサッポロ一番塩らーめん

最近知った「サッポロ一番塩らーめん」のおいしい食べ方に、「酢とラー油」をプラスす ...
Thumbnail of new posts 148

: 野菜

鶏胸肉とセロリの塩胡椒炒め

鶏胸肉とセロリを塩と胡椒だけで味付けした、シンプルでおいしい炒めものです。 材料 ...
Thumbnail of new posts 181

: 麺類

ホタテバターのサッポロ一番塩らーめん

サッポロ一番塩らーめんに、ボイル済みベビーホタテとバターをちょい足ししていただき ...
Thumbnail of new posts 105

: 魚介

アサリとほうれん草の卵とじ丼

先日パスタをつくったアサリとほうれん草で、今回は丼をつくってみました。 材料 ア ...

このブログへのアクセスについて

  • 575今日の閲覧数:
  • 600昨日の閲覧数:
  • 3719月別閲覧数:
  • 346今日の訪問者数:
  • 261昨日の訪問者数:
  • 0現在オンライン中の人数:

2,745ビュー

ご飯・丼gohan

Posted by movinow