はまぐりと卵の丼
はまぐりと卵の丼

はまぐりと卵の丼

ひな祭り需要の売れ残りか、はまぐりが安売りしていたので買ってきた。

吸い物、直火焼き、他にはまぐりの食べ方といったら何だろう。

うーん、パスタ=ボンゴレかなと思ったが、ニンニクを買うのを忘れていたことに気づき却下。

思い付きだが、ある物で丼にしてみよう。はまぐりの酒蒸しに片栗粉でとろみをつけて溶き卵を回し入れて丼飯にかけてみた。

はまぐり、卵、茹で小松菜、ご飯中華鍋にはまぐり、料理酒、水

材料

はまぐり、卵、茹で小松菜、ご飯、料理酒、醤油、片栗粉、ごま油

はまぐりはこすり合わせるようにして良く洗っておく。中華鍋にはまぐり、料理酒 100ml、水100mlを入れて火を付ける。

フタをして蒸し煮にする全部のふたが開くまで強火で

フタをして全部のはまぐりが開くまで強火で蒸し煮にする。

茹で小松菜と醤油少々を加える片栗粉でとろみをつけ、溶き卵を流し入れ、ごま油を一回し

はまぐりの殻を取り出し、アクをすくって、茹で小松菜を加える。少量の醤油で味を整え、水溶き片栗粉でとろみをつける。溶き卵を流し入れたら菜箸でゆっくりかき混ぜる。香りづけでごま油をひと回し入れて、丼飯にかけたら出来上がり。

はまぐりと卵の丼
はまぐりと卵の丼
はまぐりの出汁がやさしい丼
はまぐりの出汁がやさしい丼
丼なら、もう少し強めにとろみをつけた方が良かったかな
丼なら、もう少し強めにとろみをつけた方が良かったかな

いつもの調子で、ご飯は1合強を丼に盛ったが多すぎた感あり。はまぐりの出汁が濃いといっても、ご飯の量と不釣り合いだった。もう少し塩をして、とろみもつけた方が良かったと思う。

 

新着記事

Thumbnail of new posts 044

: 麺類

「煮込んで冷やす」旨辛肉そぼろの「冷やし」宮崎辛麺

ちょっと意外ですが、チャルメラ宮崎辛麺のつくりかたは、韓国の辛ラーメンと同じ「ス ...
Thumbnail of new posts 012

: 野菜

茄子と豚バラ肉の照り照りこってり丼

豚バラ肉の脂で炒めた茄子を、ニンニク、唐辛子、オイスターソースで味付けした丼をつ ...
Thumbnail of new posts 020

: パスタ

厚切り茄子とベーコンのトマトソースパスタ

茄子のおいしさをたっぷり堪能できるトマトソースのパスタをつくりました。 材料 茄 ...
Thumbnail of new posts 045

: 魚介

キハダマグロの柚子胡椒丼

先日つくった「岩下の新生姜でつくるトラウトサーモンの柚子胡椒丼」のマグロバージョ ...
Thumbnail of new posts 001

: 野菜

ゴーヤと豚バラ肉のオイスターソース炒め

夏を代表する野菜のひとつであるゴーヤですが、よくよく考えてみれば、私が子供の頃に ...

統計情報

  • 14
  • 9
  • 267
  • 221

2,539ビュー

ご飯・丼, 魚介gohan

Posted by movinow