マルちゃん正麺・白菜のとろみ味噌ラーメン

インスタントラーメンの簡単ちょい足しレシピです。マルちゃん正麺・味噌味に季節の白菜を合わせ、熱々のとろみスープでいただきます。

材料
マルちゃん正麺・味噌味1袋
豚コマ肉50g
白菜80g
ニンジン40g
長ねぎ適量
片栗粉大さじ1
七味唐辛子適量
ごま油小さじ2
1人分
使う食材の写真
食材の下ごしらえをした写真
豚コマ肉
一口大に切り分ける
白菜
縦に2等分に切ってから1cm幅に切る
ニンジン
ななめ切りにしたものを細切り
長ねぎ
小口切り
中華鍋にサラダ油を熱して豚肉を加えた写真

中華鍋にごま油を熱して、豚肉を炒めていきます。

ニンジンを加えた写真

豚肉の色が変わったらニンジンを加えます。

白菜を加えた写真

ニンジンを1分ほど炒めてから白菜を加えます。

白菜を加えてさらに1分ほど炒めます。このまま塩胡椒で味付けをすれば、豚肉と白菜の炒めものです。

水を加えて沸騰させる写真

水500mlを加え、火を強めて沸騰させます。

2分ほど煮た写真

沸騰したら弱火にして2分ほど煮ます。

同時進行でインスタント麺を茹でていきます。スープは別で作っているので多めのお湯を使いました。

水溶き片栗粉を加える写真

中華鍋にラーメン添付の液体スープを溶かしたら、大さじ3くらいの水で溶いた片栗粉を加えます。

沸騰させてとろみを付けた写真

しっかりと沸騰させてとろみを付けたら火を止めます。

できあがったスープと湯切りし丼に入れた麺の写真

4分間茹でた麺を湯切りして丼に入れ、とろみスープを注ぎます。長ねぎをのせ、七味唐辛子をふってできあがりです。

マルちゃん正麺・白菜のとろみ味噌ラーメン
マルちゃん正麺・白菜のとろみ味噌ラーメン
白菜とろみスープをレンゲですくった写真

寒い季節には熱々のとろみスープが御馳走ですね。

麺を箸で持ち上げた写真

ところで、とろみのあるスープは、なぜ冷めづらく熱々が続くのでしょうか。

google先生によると、とろみのためにスープ内で上下の対流が妨げられ、スープ表面からの水分蒸発による熱の発散が抑えられるために、スープ内部の温度が下がりづらいようです。

ちなみにこのラーメンはひとくちすすったスープが適温でも、麺が熱々の場合がありますのでご注意下さい。

👇同じマルちゃん正麺・味噌味を使った別の投稿です。

概要
recipe image
レシピ名
マルちゃん正麺・白菜のとろみ味噌ラーメン
投稿者
投稿日
準備時間
調理時間
トータル時間

新着記事

Thumbnail of new posts 107

:

豚とシシトウの生姜焼き

豚の生姜焼きに、シシトウを合わせてつくってみました。 材料 豚こま肉130gシシ ...
Thumbnail of new posts 136

: 麺類

普通につくるチャルメラちゃんぽん

明星チャルメラから袋麺のちゃんぽんが発売されています。 今回は豚肉と野菜を使って ...
Thumbnail of new posts 026

: 麺類

「煮込んで冷やす」旨辛肉そぼろの「冷やし」宮崎辛麺

ちょっと意外ですが、チャルメラ宮崎辛麺のつくりかたは、韓国の辛ラーメンと同じ「ス ...
Thumbnail of new posts 187

: 野菜

茄子と豚バラ肉の照り照りこってり丼

豚バラ肉の脂で炒めた茄子を、ニンニク、唐辛子、オイスターソースで味付けした丼をつ ...
Thumbnail of new posts 156

: パスタ

厚切り茄子とベーコンのトマトソースパスタ

茄子のおいしさをたっぷり堪能できるトマトソースのパスタをつくりました。 材料 茄 ...

統計情報

  • 190
  • 163
  • 311
  • 252

493ビュー

麺類gohan

Posted by movinow