アサリとほうれん草のパスタ

旬を迎えたアサリとほうれん草を使ったパスタをつくりました。

材料
アサリ200g
ほうれん草2株
ニンニク1かけ
唐辛子1本
オリーブオイル大さじ2
塩(パスタ茹で用)適量
胡椒少々
パスタ130g
大盛1人分
使う食材の写真
食材の下ごしらえをした写真

アサリは、ボウルにつくった3%の食塩水にしばらく漬けて砂抜きをしたあと、殻どうしをこすり合わせて汚れを落としておきます。

ほうれん草は3cmほどに切り分け、ニンニクは薄切り、唐辛子は輪切りにします。

フライパンにオリーブオイル、ニンニク、唐辛子を入れて弱火で加熱する写真

フライパンにオリーブオイル、ニンニク、唐辛子を入れて弱火で加熱します。

アサリを加えた写真
フライパンにふたをした写真

ニンニクの香りが立ったらアサリと水を50mlほど加えて、すぐにふたをします。

アサリの殻がすべてあいた写真

火を強めてフライパンを揺すりながら加熱し、アサリの殻がすべて開いたら、胡椒を挽いてソースの完成です。

鍋にお湯を沸かし、パスタを入れた写真

ソースをつくりながら、となりのコンロで鍋にお湯を沸かし、塩を適量溶かしてからパスタを茹でていきます。

パスタを茹でる鍋にほうれん草を加えた写真

パスタの茹で上がり1分ほど前に、ほうれん草も入れて一緒に茹で上げます。

ソースのフライパンに、茹で上がったパスタとほうれん草を加えた写真
ソースとパスタを混ぜた写真

茹で上がったパスタとほうれん草をソースのフライパンに合わせ、よく混ぜたらお皿に移してできあがりです。

アサリとほうれん草のパスタ
アサリとほうれん草のパスタ
パスタとほうれん草をフォークで持ち上げた写真

アサリのパスタは何度もつくっていますが、簡単で外れがありません。

調べてみるとアサリの旬は春だけではなく、秋にもあるそうです。

冬は牡蠣、春と秋はアサリのパスタが楽しめるということです。

夏は… トマトとバジルを使った冷製パスタに、アサリのむき身なら合わせられそうです。

貝といえば、コリコリ食感のツブ貝もおいしいでね。ツブ貝のパスタなんてどうだろうと検索してみると、以前に自分でつくっていいました😅

概要
recipe image
レシピ名
アサリとほうれん草のパスタ
投稿者
投稿日
準備時間
調理時間
トータル時間

新着記事

Thumbnail of new posts 195

: 麺類

普通につくるチャルメラちゃんぽん

明星チャルメラから袋麺のちゃんぽんが発売されています。 今回は豚肉と野菜を使って ...
Thumbnail of new posts 041

: 麺類

「煮込んで冷やす」旨辛肉そぼろの「冷やし」宮崎辛麺

ちょっと意外ですが、チャルメラ宮崎辛麺のつくりかたは、韓国の辛ラーメンと同じ「ス ...
Thumbnail of new posts 038

: 野菜

茄子と豚バラ肉の照り照りこってり丼

豚バラ肉の脂で炒めた茄子を、ニンニク、唐辛子、オイスターソースで味付けした丼をつ ...
Thumbnail of new posts 158

: パスタ

厚切り茄子とベーコンのトマトソースパスタ

茄子のおいしさをたっぷり堪能できるトマトソースのパスタをつくりました。 材料 茄 ...
Thumbnail of new posts 039

: 魚介

キハダマグロの柚子胡椒丼

先日つくった「岩下の新生姜でつくるトラウトサーモンの柚子胡椒丼」のマグロバージョ ...

統計情報

  • 310
  • 251
  • 300
  • 254

111ビュー

パスタ, 魚介gohan

Posted by movinow