走ることに目覚めたのは誰もいない夜道だった

2010_051_320x640.jpg僕が走っていて楽しいと感じ始めたとき、

それはずっと昔のことだけど、

そこは誰もいない深夜の舗装道路だった。

走り出した時分は、せいぜい20分間だった。当たり前のように「一生懸命走るべきだ」と苦しみを踏みしめながら足を運んでいた。走り終えて手にしたのは、やり遂げたという些細な達成感。自己満足に過ぎなかったけど、よく考えたら自分を満足させる経験は、そうざらにはないのだった。だから続けたのだろうと思う。その道がどこに続いているのか、やがて周りの景色がどんな風に変わっていくのか、その当時の僕にはまるで想像がつかなかったけど。

深夜の人通りの途絶えた街を走るようになって走り方が変わった。一生懸命走らなくなった。初心者ランナーとして時間と距離で達成感を数値化していたが、その意味も薄らいだ。腕時計を気にしなければ、周りの景色があまり目に入らないだけに、走っているスピード感が増した。そして意識は内面に向いていった。

新着記事

Thumbnail of new posts 161

:

鶏ももとシシトウの七味醤油炒め

鶏ももとシシトウの炒めものです。 味付けは照り焼きと同じ醤油ベースでが、甘みは抜 ...
Thumbnail of new posts 178

: ご飯・丼

鶏もつの卵とじ丼

定期的に食べたくなる食材のひとつに、鶏もつがあります。もつには、もも肉や胸肉など ...
Thumbnail of new posts 040

: ご飯・丼

なつかしのご飯チキンライス

トマトケチャップとトマトペーストを使ったチキンライスをつくりました。 材料 鶏も ...
Thumbnail of new posts 089

: 魚介

イカとニラのキムチ炒め

スルメイカとニラをキムチで炒め合わせた炒めものをつくりました。 材料 スルメイカ ...
Thumbnail of new posts 052

:

豚ロースと新玉ねぎの塩生姜焼き

豚ロース肉と新玉ねぎで生姜焼きをつくりました。 あえて醤油や酒のタレは使わずに、 ...

このブログへのアクセスについて

  • 101今日の閲覧数:
  • 600昨日の閲覧数:
  • 19,466月別閲覧数:
  • 57今日の訪問者数:
  • 334昨日の訪問者数:
  • 1現在オンライン中の人数:

963ビュー

RUN

Posted by movinow