玄米を炊いた

R0012197_400x300.JPG

しぶりに玄米を炊いた。ネットで見つけた玄米炊飯法、鍋でふたをしないで炊くやり方を試してみた。中火であらかた水分がなくなるまで加熱した後に、ふたをして最弱火で炊きあげるというメソッドだ。40分ほどかけて、まっとうに炊けた。味も悪くない。炊飯器と違って完全には目を離せないことと、ふたをした後に吹きこぼれて鍋とコンロを少し汚すのが欠点だが、日々の献立に組み込めそうな手順だ。

  • 玄米ご飯(すりごま)
  • キュウリの酢の物(梅肉)
  • ひじきとニラのペペロンチーノ
  • 冷や奴
  • サラダ(レタス、トマト、タマネギ)
  • ゲロルシュタイナー

新着記事

Thumbnail of new posts 100

: 野菜

茄子と豚バラ肉の照り照りこってり丼

豚バラ肉の脂で炒めた茄子を、ニンニク、唐辛子、オイスターソースで味付けした丼をつ ...
Thumbnail of new posts 067

: パスタ

厚切り茄子とベーコンのトマトソースパスタ

茄子のおいしさをたっぷり堪能できるトマトソースのパスタをつくりました。 材料 茄 ...
Thumbnail of new posts 083

: 魚介

キハダマグロの柚子胡椒丼

先日つくった「岩下の新生姜でつくるトラウトサーモンの柚子胡椒丼」のマグロバージョ ...
Thumbnail of new posts 006

: 野菜

ゴーヤと豚バラ肉のオイスターソース炒め

夏を代表する野菜のひとつであるゴーヤですが、よくよく考えてみれば、私が子供の頃に ...
Thumbnail of new posts 001

: 麺類

茄子を煮るだけの冷たいお蕎麦

茄子を丸々1本を使った冷たいお蕎麦をつくりました。 お蕎麦にのせる茄子といえば、 ...

統計情報

  • 135
  • 120
  • 289
  • 245

1,140ビュー

料理

Posted by movinow