Eye-Fi 便利SDカード

便利な Eye-Fi が知らないうちに使えなくなっていた

Eye-Fi 便利SDカード

デジカメに刺すだけで、自動で無線で写真をローカルPCにアップロードしてくれるという便利グッズな Eye-Fi カードを買ったのはだいぶ前のことだ。

このブログを開始するに当たって、いじってみると、どうやら自動アップロード機能が働かなくなっている。転送された最後の写真は今年の5月のものだった。

最近はデジカメの出番もあまりなかったし。

症状は、「Eye-Fi 設定画面を開く」としても画面が開かないこと。設定が見れないし、変更もできない。

昨日からネットで調べているが有力な情報は見つからなかったが、google のキャッシュでそれらしいヒントがあった。一度アンインストールした後、SDカード内の古いバージョンを入れて、順次アップデートしていくという作戦。

すると途中で Adobe-Air のアップデートが始まった。今までにない展開だ。

結局、それで再び使えるようになった。アップロード先のフォルダは再設定する必要があったがアカウント情報はそのままでOK。使えなくなった理由はよくわからずじまい。

新着記事

Thumbnail of new posts 006

: 麺類

茄子を煮るだけの冷たいお蕎麦

茄子を丸々1本を使った冷たいお蕎麦をつくりました。 お蕎麦にのせる茄子といえば、 ...
Thumbnail of new posts 084

: 麺類

煮込むからおいしい「冷やし辛ラーメン」

最初に、サッポロ一番「旨辛みそラーメン」に豆乳を加えた冷やしラーメンをつくりまし ...
Thumbnail of new posts 126

: 魚介

岩下の新生姜でつくるトラウトサーモンの柚子胡椒丼

岩下の新生姜でつくる生姜風味のさっぱり酢ご飯に、トラウトサーモンの切り落としをの ...
Thumbnail of new posts 061

: 魚介

早採りらっきょうと岩下の新生姜を使った、かつおのたたき丼

リーズナブルなかつおのたたきのサクをたっぷり使った丼です。 薬味には「ミョウガ」 ...
Thumbnail of new posts 094

: 麺類

ガパオうどん

自家栽培しているホーリーバジルのベビーリーフがまだまだ収穫できる(間引く必要があ ...

統計情報

  • 157
  • 123
  • 281
  • 243

2,116ビュー

Tec系

Posted by movinow