キングの風格あり

有頭エビのパスタ

今晩は風が冷たかった。

通勤ランの服装として、上着こそ長袖のランニングシャツだが、いまだ下は真夏と同じショートスパッツである。内燃機関で発熱し続けるランナーは、オーバーヒートする夏よりも対応しやすい季節だ。

今日は、ちゃんと帰りにトマト缶(紙パック)を買ってきた。

有頭エビのパスタ:材料エビの殻を外す赤エビ、トマト缶、セロリ、レタス、パスタ、にんにく、唐辛子、パルミジャーノ・レッジャーノ

エビの頭と殻を外す、身は背わたを取り、背開きにする

エビを炒めるエビとチーズ、待機ペペロンチーノで身を炒め、取り出しておく。チーズはリナーでおろす

頭と殻を炒めるトマト、セロリを投入実を取り出したオイルに、頭と殻を全て投入。木べらでつぶしながら炒める。トマト缶とセロリを投入。やはり木べらでつぶしながら、煮詰める

煮詰まったソースザルにあけて、漉すいい具合に煮詰まったらザルにあけて、木べらを使って漉す、押しつける、搾る

キングの風格あり今日のケイン漉したソースは若干の塩、胡椒で味をととのえ、エビの身も入れて完成。

とても「しっかりした」ソースができた。エビそのものの味は、それほど前面に出てはいないが、どっしりとした安定感がある。冷めても十分いけそうなくらい。

マイナスポイントは、捨てる部分が出てしまうこと。エビの殻はもともと食べれないとしても、漉した残りをポイするのは気が引ける。殻ごとフードプロセッサーで粉砕したらどうだろう。試してみる価値はあるなと。

寒くなって膝で寝ようとしたケインは、魅惑の香りで鼻をクンクンさせる。

でも、あげるわけには、いかないニャン。

 

新着記事

Thumbnail of new posts 178

:

新生姜の牛丼

個人的には、ラーメンやお蕎麦に長ねぎが必要なように、牛丼に紅生姜は必須だと感じて ...
Thumbnail of new posts 173

:

シャトルシェフで簡単につくれるおいしい紅茶豚

シャトルシェフの保温調理で簡単につくれて、とてもおいしい紅茶豚です。 こちらのレ ...
Thumbnail of new posts 122

: 野菜

豚肉とピーマンと新玉ねぎの味ぽんオイスターソース炒め

前回つくった「豚肉と水菜のおろし味ぽんパスタ」で、ニンニク唐辛子と味ぽんが意外に ...
Thumbnail of new posts 169

: パスタ

豚肉と水菜のおろし味ぽんパスタ

豚肉と水菜のパスタです。 大根おろしと味ぽんをのせていただきます。ニンニクと唐辛 ...
Thumbnail of new posts 132

: 野菜

豚レバーとセロリの炒めもの

レバーとセロリという(私的には)身体に良さそうなものを炒め合わせてみました。 材 ...

このブログへのアクセスについて

  • 701今日の閲覧数:
  • 871昨日の閲覧数:
  • 11887月別閲覧数:
  • 412今日の訪問者数:
  • 409昨日の訪問者数:
  • 1現在オンライン中の人数:

3,875ビュー

料理gohan

Posted by movinow