鳥手羽元でスープを取ったこってりスープのつけ麺

鳥手羽元でスープを取った【こってりモッチリ】つけ麺

安かった鳥手羽元を圧力鍋で煮てスープを抽出し、極太中華麺2玉でつけ麺とした。

鳥手羽元、極太中華麺、菜の花、長ネギ、ニンニク、ナンプラー圧力鍋に鳥手羽元、ニンニク、長ネギの青い葉、ひたひたの水

鳥手羽元、極太中華麺、菜の花、長ネギ、ニンニク、ナンプラー

圧力鍋に鳥手羽元、ニンニクスライス、長ネギの青い葉、ひたひたの水を入れる。

まず圧力をかけずに沸騰させてアクを取る20分間圧力をかけて自然冷却後

まずは圧力をかけずに沸騰させてアクを取る。スープを取るのが目的だったので圧力は長めに20分間かけた。自然冷却を待って蓋を開ける。

鳥手羽元は骨を外す。スープに醤油、ナンプラー、すりおろしニンニク、胡椒、長ネギでつけ麺スープをつくる。菜の花は軽く茹でて水に取る。極太中華麺を茹でて流水でしめて皿に盛り付けたら完成。

鳥手羽元でスープを取ったこってりスープのつけ麺麺は2玉、大盛り

モッチリ極太麺鳥手羽元は簡単きれいに骨から外れた

菜の花も一緒に結局こうなる

スープは鳥とニンニクの香りが効いて、こってりとした仕上がりだ。暑い時期に食べるとしたら、これに何か酸味を加えると良いと思う。

骨からきれいに外れた鳥肉はやわらかく、軽く茹でた菜の花は歯ごたえがあり美味かった。

スープの塩味がそれほど強くなかったので、最終的にはスープに麺と具を入れて温かくないラーメンとして食べたが、これはこれで悪くはなかった。

 

新着記事

Thumbnail of new posts 016

: 野菜

塩胡椒の豚セロリライス

豚挽肉と刻んだセロリを炒めてご飯にのせていただきました。 以前つくった豚セロリラ ...
Thumbnail of new posts 074

: 麺類

酢とラー油と餃子のサッポロ一番塩らーめん

最近知った「サッポロ一番塩らーめん」のおいしい食べ方に、「酢とラー油」をプラスす ...
Thumbnail of new posts 092

: 野菜

鶏胸肉とセロリの塩胡椒炒め

鶏胸肉とセロリを塩と胡椒だけで味付けした、シンプルでおいしい炒めものです。 材料 ...
Thumbnail of new posts 047

: 麺類

ホタテバターのサッポロ一番塩らーめん

サッポロ一番塩らーめんに、ボイル済みベビーホタテとバターをちょい足ししていただき ...
Thumbnail of new posts 052

: 魚介

アサリとほうれん草の卵とじ丼

先日パスタをつくったアサリとほうれん草で、今回は丼をつくってみました。 材料 ア ...

このブログへのアクセスについて

  • 208今日の閲覧数:
  • 600昨日の閲覧数:
  • 3352月別閲覧数:
  • 103今日の訪問者数:
  • 261昨日の訪問者数:
  • 1現在オンライン中の人数:

6,579ビュー

料理gohan

Posted by movinow