鶏もも肉のガーリックバターポン酢炒め

今回はミツカンのHPより、下記のレシピを参考にして一食をつくります。

味付けにバターとニンニク、そして「味ぽん」を使ったチキンソテーになります。

若干アレンジして、玉ねぎを追加し、鶏肉はサラダ油で炒め、バターを最後に加えました。

材料
鶏もも肉1枚 300g
玉ねぎ1/2個 60g
ニンニク1かけ
バター10g
味ぽん大さじ2
砂糖小さじ1
片栗粉適量
レタス適量
ミニトマト適量
細ねぎ適量
サラダ油小さじ2
2人分
使う食材の写真
食材の下ごしらえをした写真
鶏もも肉
一口大に切り分ける
玉ねぎ
薄切り
ニンニク
すりおろす
細ねぎ
小口切り
レタス
細切り
サラダ油を熱したフライパンに片栗粉をまぶした鶏もも肉を入れた写真

サラダ油を熱したフライパンに、片栗粉をまぶした鶏もも肉の皮目を下にして並べて焼いていきます。

焼き色が付いた鶏もも肉をひっくり返した写真

焼き色が付いたらひっくり返します。

鶏肉をフライパンの片側に寄せて、空いたスペースに玉ねぎを加えた写真

鶏肉にあらかた火が通ったらフライパンの片側に寄せて、空いたスペースで玉ねぎを炒めていきます。

鶏肉と玉ねぎを炒め合わせる写真

玉ねぎがしんなりしてきたら鶏肉と炒め合わせます。

味ぽん、砂糖、ニンニク、バターを加えた写真

味ぽんと砂糖、そしてすりおろしたニンニクを混ぜてから回し入れ、バターも加えます。

炒め合わせたできあがりの写真

全体を炒め合わせます。バターが溶けてもすぐに火を止めてはいけません。加熱を続けながら味をみて、ニンニクの辛みが消えたのを確認します。お皿に移し、細ねぎを散らし、レタスとミニトマトを添えてできあがりです。

鶏もも肉のガーリックバターポン酢炒め
鶏もも肉のガーリックバターポン酢炒め

いわゆる「ガリバタ」に味ぽんを加えることで、隠し味としてかすかな酸味がプラスされ(砂糖は酸味を抑えるためだと思います)ご飯に合うおかずですね。玉ねぎの甘みも正解でした。仕上げに加えるすりおろしニンニクは、なかなか強烈なので、入れる量には注意しましょぅ。

鶏もも肉の味ぽんガリバタ炒め by movinow
概要
recipe image
レシピ名
鶏もも肉のガーリックバターポン酢炒め
投稿者
投稿日
準備時間
調理時間
トータル時間

新着記事

Thumbnail of new posts 144

: 麺類

鶏とかいわれの冷たいお蕎麦

茹でた鶏胸肉とかいわれをのせて、薬味にミョウガを使った冷たいお蕎麦をつくりました ...
Thumbnail of new posts 026

: ご飯・丼

ホーリーバジルのベビーリーフで開幕ガパオライス

去年、プランターで自家栽培していたホーリーバジルです。 プランターにワサワサ茂っ ...
Thumbnail of new posts 017

: パスタ

オクラとしらすのパスタ

オクラとしらす干しを使った、オイルベースのパスタをつくりました。 副菜として扱わ ...
Thumbnail of new posts 001

: ご飯・丼

清涼大盛・納豆豆腐丼

豆腐と納豆に、しらす干しとたくさんの薬味を使った、暑さにやら気味な食欲でもたっぷ ...
Thumbnail of new posts 107

:

鶏胸肉とトマトのソテー

鶏胸肉のソテーをつくりました。 肉汁が出てパサパサになりがちな鶏胸肉のソテーです ...

378ビュー

gohan

Posted by movinow