ハラスとゴボウとマイタケのパスタ

【死を垣間見た!?】通勤ランで帰宅・ハラスとゴボウとマイタケのパスタ

今夜の嵐は『爆弾低気圧』という言葉で報じられている。しかし実際に体験してみると、そんな言葉でさえ生ぬるいと感じさせるようなものすごいものだった。

午後三時過ぎには、夕方から天気が大荒れるなるので、家が遠いものは早退するようにという通達が流れた。じきにちらほら電車の運行止めの情報が回り出したが、私はあまり気にしていなかった。

「どうやって帰るの?」と聞かれるたびに「走って」と答えた。決まって相手は「え~」という反応だが、通勤ラン歴15年の私にしてみれば「え~」という要素はない。雨でずぶ濡れになるのを前提に装備するし(といっても背負ったランバッグの中身をコンビニ袋に入れるだけだが)、嵐の中を走るのは気持ちが高ぶっていつもより楽に感じられるものだ。そう考えていた。会社を出るまでは。

会社の通用口から一歩出て、どうやら思い違いをしたのかもしれないと思った。風が強すぎて扉が閉まらない。どうにか扉を押し込んで外階段を降りる。会社の前は陸橋へのスロープになっているのだが、そこを登るのがとにかく大変だった。

身体を押し倒すような強風が斜め前から吹き付け、顔面に叩きつける放水のような雨で目が開けられない。ランキャップのひさしをつかんで押し下げてガードするが効果は薄い。何より驚いたのは、息ができないことだ。逆巻く強風で、口を開けて吸い込んでも肺に空気が入ってこない。冷たい雨で一瞬で体温が下がったことも相まって、パニックを起こしそうになった。

まだ20メートルも進んでいないので、会社に引き返そうかと思った。しかし私には大きな気がかりがあった。すぐにでも家に帰らねばならない。嵐が荒れれば荒れるほど、早く家にたどり着かねばならない。

なぜならベランダの窓をフルオープンにしたまま出てきてしまったのだ。

留守番をしているケインがベランダの様子をながめて、日向ぼっこができるようにと、外出時には網戸を閉めるだけで窓は開けっ放しにしてあった。住んでいるのが1階や2階ではないので、防犯上も問題なしという判断だ。

しかし去年の台風が来た日に惨事は起きた。

家に帰ってみるとケインの姿がない。部屋中探してもいない。ベランダを見て、あっと驚く。なんと網戸が外れてベランダ側に倒れているではないか。急いでベランダに飛び出すと、暗がりの中でケインがうずくまっていた。この時の顛末はこちらで。

同じ過ちを繰り返してしまった。こんなにひどい嵐なら、もっと早く帰るべきだった。身体を後ろ向きにしてどうにかスロープを登りながら思った。

陸橋を降りるとどうにか走れるような状況になった。家の近くまで来る頃には雨も止み、風は強いが、雲が切れて月が出てきた。

玄関を開けてケインの姿を見た時は心底ほっとした。今回は網戸が外れることはなかった。しかし網戸の下、ケインがベランダ監視時に横たわる枕は、吹き込んだ雨に濡れてずっしりと重くなっていた。


そんなこんなでスーパーにも立ち寄れなかったので、今夜は冷蔵庫にあるもので、いつものパスタだ。具材は鮭のハラス、ゴボウ、マイタケ。まず考えつかない組み合わせだが、それぞれはパスタの具として秀逸だし、クセがあるわけでもないので問題ないだろう。

ハラス、ゴボウ、マイタケ、ニンニク、唐辛子、パセリ、パスタゴボウはささがき、ハラスはぶつ切り

少量のオリーブオイルでニンニク、唐辛子、そしてハラスを炒めるゴボウを加える

少量のオリーブオイルで、ニンニク、唐辛子、ハラス、ゴボウ、マイタケの順番で炒めていく。

マイタケは最後パスタをあえて完成

ハラスの身をほぐすように炒め、最後にマイタケを加える。パスタの茹で汁と胡椒を少々。茹でたパスタをあえて、パセリのみじん切りで完成である。

ハラスとゴボウとマイタケのパスタ今日のパスタは 200g

サーモンピンクとパセリの緑で、春っぽいかなハラスから出た油がすごい

食べている最中は気にならなかったのだが、ハラスから出た油がすごい。クセのないサラサラした油なのだが、これは多すぎかも。どうもハラスは焼き網で焼いて、適度に油を落とした方が美味いような気がする。

 

新着記事

Thumbnail of new posts 017

: 麺類

酢とラー油と餃子のサッポロ一番塩らーめん

最近知った「サッポロ一番塩らーめん」のおいしい食べ方に、「酢とラー油」をプラスす ...
Thumbnail of new posts 053

: 野菜

鶏胸肉とセロリの塩胡椒炒め

鶏胸肉とセロリを塩と胡椒だけで味付けした、シンプルでおいしい炒めものです。 材料 ...
Thumbnail of new posts 133

: 麺類

ホタテバターのサッポロ一番塩らーめん

サッポロ一番塩らーめんに、ボイル済みベビーホタテとバターをちょい足ししていただき ...
Thumbnail of new posts 132

: 魚介

アサリとほうれん草の卵とじ丼

先日パスタをつくったアサリとほうれん草で、今回は丼をつくってみました。 材料 ア ...
Thumbnail of new posts 115

: 魚介

アサリとほうれん草のパスタ

旬を迎えたアサリとほうれん草を使ったパスタをつくりました。 材料 アサリ200g ...

このブログへのアクセスについて

  • 109今日の閲覧数:
  • 600昨日の閲覧数:
  • 3253月別閲覧数:
  • 73今日の訪問者数:
  • 261昨日の訪問者数:
  • 3現在オンライン中の人数:

3,903ビュー

料理gohan

Posted by movinow