
鶏ガラスープ炊きチャーハン【鶏ガラ150円のコスパ半端なし】
昨日、鶏ガラスープで炊いたご飯の残りを、シンプルなチャーハンにしてみた。具は卵、長ネギ、ミョウガ、そして残りの鶏ガラ少々のみ。
鶏ガラスープの旨味を存分に吸ったご飯で作るパラパラチャーハンにとなれば、不味いはずがなかろうという目論見である。
ご飯と鶏ガラはレンジで温め直しておく。長ネギとミョウガはみじん切り。
油を熱した中華鍋に、卵、そしてご飯と入れ、ある程度炒められたら鶏ガラを投入。
長ネギ、ミョウガ、胡椒、塩を少々で味をきめて完成。
チャーハンを炒める時の調味料として、鶏ガラスープやウェイバーを使うことがあるが、鶏ガラスープで炊き込んだご飯をチャーハンにすると、それはもう別メニューと言っていいほどだ。
ひとくちひとくち、レンゲでチャーハンを口に運ぶごとに、リッチな気分になれる。
150円の鶏ガラなれど、味としては「豪華な」チャーハンを食べることができて大満足の夕食でした。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません