フィッシュフライの冷たい天ぷらっぽい蕎麦

【フィッシュフライで】冷やし天ぷらっぽい蕎麦、ゴーヤのニンニク酢醤油漬け

先日作った「フィッシュ&ゴーヤチップス」の残りを蕎麦に入れてみた。

天ぷら本来の軽い食感にはほど遠かったが、これはこれで十分アリだと思った。そういえば、初めて作った天ぷらは、これ以上にもったりとした重い食感で、お腹にたまるものだったことを思い出した。

鱈のフィッシュフライトゴーヤチップス、オクラ、シシトウ、ミョウガ、蕎麦、長ネギ、ゴーヤの漬け物ミョウガは切って塩でもむ、オクラとシシトウは軽く茹でてナンプラーをまぶす

材料

鱈のフィッシュフライ、ゴーヤのフライ、オクラ、シシトウ、ミョウガ、長ネギ、蕎麦、めんつゆ、ゴーヤのニンニク酢醤油漬け

オクラとシシトウは軽く茹でから小口に切り、ナンプラーで和える。ミョウガは薄切りして塩でもむ。

茹でた蕎麦を流水で洗って丼に盛り、氷を入れためんつゆを張る。具をのせて、一味唐辛子で出来上がり。

フィッシュフライの冷たい天ぷらっぽい蕎麦オクラの軽いねばりがいい感じ

オクラの軽い粘りが、氷を浮かべた冷たいめんつゆに良く合った。とろろ芋や納豆の強い粘りでは、こういう感じにはならなかったろう。

鱈のフライは、めんつゆでもイケるゴーヤのフライも違和感なし

鱈フライやゴーヤフライが、蕎麦に入ってもまったく違和感なし。めんつゆを吸った衣込みで、うまい。

冷たい蕎麦も、つゆは多い方が美味しいと気づいたよく漬かって冷えたゴーヤの酢醤油漬け、いとうまし

二三日前から冷蔵庫に入れてあった、ゴーヤのニンニク酢醤油漬けが、よく漬かっている。ほろ苦さとニンニク酢の酸味が絶品だった。ゴーヤはまだまだ収穫できる。ある程度なら保存もきくし、もっと作ろうと思う。

さあ、明日から連休の始まりだ。今日は早めに寝よう。

 

新着記事

Thumbnail of new posts 017

:

新生姜の牛丼

個人的には、ラーメンやお蕎麦に長ねぎが必要なように、牛丼に紅生姜は必須だと感じて ...
Thumbnail of new posts 005

:

シャトルシェフで簡単につくれるおいしい紅茶豚

シャトルシェフの保温調理で簡単につくれて、とてもおいしい紅茶豚です。 こちらのレ ...
Thumbnail of new posts 071

: 野菜

豚肉とピーマンと新玉ねぎの味ぽんオイスターソース炒め

前回つくった「豚肉と水菜のおろし味ぽんパスタ」で、ニンニク唐辛子と味ぽんが意外に ...
Thumbnail of new posts 045

: パスタ

豚肉と水菜のおろし味ぽんパスタ

豚肉と水菜のパスタです。 大根おろしと味ぽんをのせていただきます。ニンニクと唐辛 ...
Thumbnail of new posts 103

: 野菜

豚レバーとセロリの炒めもの

レバーとセロリという(私的には)身体に良さそうなものを炒め合わせてみました。 材 ...

このブログへのアクセスについて

  • 679今日の閲覧数:
  • 871昨日の閲覧数:
  • 11865月別閲覧数:
  • 400今日の訪問者数:
  • 409昨日の訪問者数:
  • 0現在オンライン中の人数:

2,174ビュー

麺類gohan

Posted by movinow