フィッシュフライの冷たい天ぷらっぽい蕎麦

【フィッシュフライで】冷やし天ぷらっぽい蕎麦、ゴーヤのニンニク酢醤油漬け

先日作った「フィッシュ&ゴーヤチップス」の残りを蕎麦に入れてみた。

天ぷら本来の軽い食感にはほど遠かったが、これはこれで十分アリだと思った。そういえば、初めて作った天ぷらは、これ以上にもったりとした重い食感で、お腹にたまるものだったことを思い出した。

鱈のフィッシュフライトゴーヤチップス、オクラ、シシトウ、ミョウガ、蕎麦、長ネギ、ゴーヤの漬け物ミョウガは切って塩でもむ、オクラとシシトウは軽く茹でてナンプラーをまぶす

材料

鱈のフィッシュフライ、ゴーヤのフライ、オクラ、シシトウ、ミョウガ、長ネギ、蕎麦、めんつゆ、ゴーヤのニンニク酢醤油漬け

オクラとシシトウは軽く茹でから小口に切り、ナンプラーで和える。ミョウガは薄切りして塩でもむ。

茹でた蕎麦を流水で洗って丼に盛り、氷を入れためんつゆを張る。具をのせて、一味唐辛子で出来上がり。

フィッシュフライの冷たい天ぷらっぽい蕎麦オクラの軽いねばりがいい感じ

オクラの軽い粘りが、氷を浮かべた冷たいめんつゆに良く合った。とろろ芋や納豆の強い粘りでは、こういう感じにはならなかったろう。

鱈のフライは、めんつゆでもイケるゴーヤのフライも違和感なし

鱈フライやゴーヤフライが、蕎麦に入ってもまったく違和感なし。めんつゆを吸った衣込みで、うまい。

冷たい蕎麦も、つゆは多い方が美味しいと気づいたよく漬かって冷えたゴーヤの酢醤油漬け、いとうまし

二三日前から冷蔵庫に入れてあった、ゴーヤのニンニク酢醤油漬けが、よく漬かっている。ほろ苦さとニンニク酢の酸味が絶品だった。ゴーヤはまだまだ収穫できる。ある程度なら保存もきくし、もっと作ろうと思う。

さあ、明日から連休の始まりだ。今日は早めに寝よう。

 

新着記事

Thumbnail of new posts 102

: 麺類

あんかけ醤油ラーメン

豚ひき肉ともやし、白菜のあんかけをのせた醤油ラーメンです。隠し味に「キムチの素」 ...
Thumbnail of new posts 082

: 麺類

ひき肉ともやしの味噌ラーメン

市販の味噌ラーメンに、炒めた豚ひき肉ともやしをのせていただきました。追加で豆板醤 ...
Thumbnail of new posts 003

: パスタ

パストラミとマッシュルームのパスタ

よくパンにはさんで食べられる、胡椒などの香辛料が効いたおいしいハムのような薄切り ...
Thumbnail of new posts 042

: ご飯・丼

豚ごぼう丼

ささがきにした「ごぼう」を加えた豚丼をつくりました。 材料 豚こま肉60gごぼう ...
Thumbnail of new posts 128

:

鶏もも一枚の竜田揚げ

鶏もも肉一枚を切り分けずに、そのまま竜田揚げにしてみました。 材料 鶏もも肉1枚 ...

統計情報

  • 57
  • 47
  • 279
  • 216

2,258ビュー

麺類gohan

Posted by movinow