鶏もも肉の柚子胡椒焼き、ブロッコリーの卵スープ

【焦げて悲しき】鶏もも肉の柚子胡椒焼き、ブロッコリーの卵スープ

10日ぶりに通勤ランに復帰した。

右足親指のしびれはほとんどなくなったが、まだ右足首の可動範囲に制限を感じる。右脚のバネは回復しておらず、一歩一歩が柔軟性を失った右脚に負荷となっているのを感じる。その影響か、帰り道は右足の中指と薬指に痛みを感じた。

それでも無理をして脚を進めると、案外走れることがわかった。良くはなっているようだが、この状態で走り始めることが良いのか悪いのかよくわからない。とりあえず明日の朝の調子を見て考えようと思う。

 

今日は久しぶりに鶏のもも肉を調理した。醤油と柚胡椒を塗って、電気グリルで焼いたのだが、機械に任せっぱなしで失敗してしまった。焼きすぎて、見事に皮が焦げてしまった。つけ焼きの場合は、焦げやすいので調整が必要なのを忘れていた。

寒いので汁物として、ブロッコリーを入れて卵スープを作った。簡単ながら、身体の芯から温まる美味しいスープが出来た。

鶏もも肉、柚子胡椒、ブロッコリー、卵、レタス、鶏ガラスープの素、醤油、みりん鶏もも肉を柚子胡椒、醤油、みりん、砂糖で漬け込む

材料

鶏もも肉、柚子胡椒、ブロッコリー、卵、レタス、鶏ガラスープの素、醤油、みりん、砂糖

鶏もも肉は厚い部分に包丁を入れ、醤油大さじ2、柚子胡椒小さじ2、みりん大さじ1、砂糖小さじ1のつけダレに30分間くらい漬ける。

電気グリルでお任せコース(後悔)焼き過ぎ、皮が焦げて悲しい

電気コンロにお任せして、見事に焦げた。普段は完璧なので油断していた。切り分けて、レタスを付け合わせにして皿に盛る。

鶏ガラスープでブロッコリーを茹で、水溶き片栗粉でとろみをつけ、溶き卵を流し入れる胡椒を挽いて出来上がり

卵スープは、水 800ml、鶏ガラスープの素大さじ2でブロッコリーを茹で、水溶き片栗粉で薄いとろみをつけ、溶き卵を流し、胡椒を挽いて出来上がり。

鶏もも肉の柚子胡椒焼き、ブロッコリーの卵スープやわらかく煮えたブロッコリーがたまらない

やわらかく煮えたブロッコリーがたまらなく美味しい。とろみのスープは食べ終わるまで冷めることはない。

焦げた皮もうまいものだ、柚子胡椒の風味と辛みが良く合うぜひ次は丼にしたい

見た目はちょっと残念だが、焦げた皮も美味いものだ。柚子胡椒の風味と辛みにより、鶏もも肉がこってりとしていながら、きりっと引き締まった輪郭と深みをもった絶妙な焼き鳥になった。

今度作る時は、火加減に注意して、ぜひ丼にしてみたい。

新着記事

Thumbnail of new posts 038

: 麺類

もやしとパクチーの塩ラーメン

市販の塩ラーメンに、「もやし」と「パクチー」をちょい足ししていただきました。 材 ...
Thumbnail of new posts 084

: 麺類

なめことわかめと油揚げの味噌ラーメン

お味噌汁の定番「なめこ」「わかめ」「油揚げ」を具材とした、ありそうでなかった?味 ...
Thumbnail of new posts 039

:

豚もも肉の竜田揚げ

豚もも肉に醤油、生姜、酒で下味をつけ、片栗粉の衣をつけて揚げる竜田揚げをつくりま ...
Thumbnail of new posts 200

: パスタ

豚もも肉とマッシュルームのパスタ

シットリとやわらかい赤身の豚もも肉と、マッシュルームを使ったオイルパスタをつくり ...
Thumbnail of new posts 080

: 麺類

餃子タンメン

味の素冷凍食品の「もちもち耳たぶ食感・水餃子」を「マルちゃんの生ラーメン タンメ ...

統計情報

  • 33
  • 25
  • 295
  • 243

2,075ビュー

gohan

Posted by movinow