塩豚ホウレン草炒め、三つ葉入りかき玉汁

塩豚ホウレン草炒め、三つ葉入りかき玉汁

冷たい雨が降る一日だった。運良く、帰りには上がったので濡れずに自転車に乗って帰ってくることができた。まだ左臀部に痛みがあるので、今日も通勤ランは中止だ。

寒いので汁物として三つ葉入りのかき玉汁を作った。

メインのおかずは塩豚とホウレン草の炒め物で、ニンニクと唐辛子を入れてホットな味付けに。ホウレン草は下茹でせずに、けっこうな量を炒めたのだが、えぐみも感じずに美味しく頂けた。

塩豚、ホウレン草、ニンニク、唐辛子、卵、三つ葉塩豚は薄切り、ホウレン草は洗ってざく切りに

材料

塩豚、ホウレン草、ニンニク、唐辛子、卵、三つ葉、鶏ガラスープの素、片栗粉

ホウレン草は洗ってざく切りに、塩豚は薄切りにした。

中華鍋で油をひかず、塩豚を炒める塩豚が焼けたらニンニクと唐辛子を入れる

油をひかない中華鍋で塩豚を炒めていく。塩豚が焼け、ラードが出てきたらニンニクと唐辛子を入れる。

洗ってざく切りにしたホウレン草を投入ざっと炒めて塩、胡椒、薄口醤油で味付け

ホウレン草を投入したら、お玉で上下をひっくり返して炒める。少々の塩と胡椒で味付けしたら出来上がり。

水を湧かし、鶏ガラスープの素、胡椒、塩、薄口醤油出味付け、片栗粉でとろみをつけたら溶き卵三つ葉は椀に汁をよそう時に入れる

水 400ml を沸かし、鶏ガラスープの素大さじ1、塩、胡椒、薄口醤油で味付けをしたら水溶き片栗粉でとろみをつける。溶き卵を流し入れ、椀によそう時に三つ葉を入れて出来上がり。

塩豚ホウレン草炒め、三つ葉入りかき玉汁塩豚が濃い

炒め物の具材としての塩豚は、普通の生豚肉と比べても、だいぶ優れている。油、塩、旨味は、基本的に追加する必要がない。日持ちもするし。

油で炒めたホウレン草が美味いご飯がすすむ

油で炒めたホウレン草が美味い! ニンニク唐辛子風味の塩豚と炒めたホウレン草、これがまたご飯に良く合うのであった。

明日は晴れるといいな。そして走れると。

新着記事

Thumbnail of new posts 150

: 魚介

早採りらっきょうと岩下の新生姜を使った、かつおのたたき丼

リーズナブルなかつおのたたきのサクをたっぷり使った丼です。 薬味には「ミョウガ」 ...
Thumbnail of new posts 020

: 麺類

ガパオうどん

自家栽培しているホーリーバジルのベビーリーフがまだまだ収穫できる(間引く必要があ ...
Thumbnail of new posts 008

: 麺類

鶏とかいわれの冷たいお蕎麦

茹でた鶏胸肉とかいわれをのせて、薬味にミョウガを使った冷たいお蕎麦をつくりました ...
Thumbnail of new posts 140

: ご飯・丼

ホーリーバジルのベビーリーフで開幕ガパオライス

去年、プランターで自家栽培していたホーリーバジルです。 プランターにワサワサ茂っ ...
Thumbnail of new posts 054

: パスタ

オクラとしらすのパスタ

オクラとしらす干しを使った、オイルベースのパスタをつくりました。 副菜として扱わ ...

統計情報

  • 14
  • 11
  • 421
  • 345

2,432ビュー

, 野菜gohan

Posted by movinow