塩豚やら菜の花やらインゲンやらの、かた焼きそば

春の嵐と、具沢山かた焼きそば

窓の外では嵐が吹き荒れている。

ゴーッという風鳴りが緩急をつけて繰り返し、ベランダのサッシをガタガタ震わせている。なんだかわくわくするのは、これが春の嵐だからに違いない。

今晩は具だくさんのかた焼きそばを作った。

塩豚、菜の花、インゲン、ニンジン、もやし、ぶなしめじ、かた焼きそば麺塩豚とニンジンは薄切り

材料

かた焼きそば麺、塩豚、菜の花、インゲン、ニンジン、ぶなしめじ、もやし

塩豚をじっくり弱火で炒める塩豚から出たラードでニンジンとインゲンを炒める

塩豚を弱火でじっくり炒め、出てきたラードでニンジンとインゲンを炒める。

菜の花とぶなしめじを入れて炒めるもやしを入れ、水 200ml、焼きそば添付のソースを入れてとろみをつける

続いて菜の花とぶなしめじを入れ炒め合わせる。もやしを入れたら、水 200ml、焼きそば添付の液体スープを入れてとろみをつける。味見をして胡椒、酢を大さじ1を入れる。かた焼きそば麺の上にかけたら出来上がり。

塩豚やら菜の花やらインゲンやらの、かた焼きそばかた焼きそばー

菜の花ー1人前でもけっこうなボリューム

1人前だが、けっこうなボリュームがあった。塩豚のラードとソースのとろみで重くなりそうなところを、後から足した酢がさっぱりとまとめた感じだ。太めのかた焼きそばは、少しやわらかくなったところと固いところを一緒に食べると美味しいなぁ。

窓の外では風がますます強くなっているようだ。春の嵐なら、いくらでもこい、そんな気分の夜だった。

 

新着記事

Thumbnail of new posts 129

:

新生姜の牛丼

個人的には、ラーメンやお蕎麦に長ねぎが必要なように、牛丼に紅生姜は必須だと感じて ...
Thumbnail of new posts 061

:

シャトルシェフで簡単につくれるおいしい紅茶豚

シャトルシェフの保温調理で簡単につくれて、とてもおいしい紅茶豚です。 こちらのレ ...
Thumbnail of new posts 137

: 野菜

豚肉とピーマンと新玉ねぎの味ぽんオイスターソース炒め

前回つくった「豚肉と水菜のおろし味ぽんパスタ」で、ニンニク唐辛子と味ぽんが意外に ...
Thumbnail of new posts 172

: パスタ

豚肉と水菜のおろし味ぽんパスタ

豚肉と水菜のパスタです。 大根おろしと味ぽんをのせていただきます。ニンニクと唐辛 ...
Thumbnail of new posts 073

: 野菜

豚レバーとセロリの炒めもの

レバーとセロリという(私的には)身体に良さそうなものを炒め合わせてみました。 材 ...

このブログへのアクセスについて

  • 135今日の閲覧数:
  • 730昨日の閲覧数:
  • 12051月別閲覧数:
  • 99今日の訪問者数:
  • 429昨日の訪問者数:
  • 0現在オンライン中の人数:

1,804ビュー

麺類gohan

Posted by movinow