茄子と舞茸のピリ辛炒め

茄子と舞茸のピリ辛炒め

連日続く猛暑の中、今日は涼しい風が吹いた。行きと帰りの通勤ランが、とても楽に感じられた。

梅雨明けが早く、厳しい暑さの日々が何日も続いたことから、すでに夏も佳境という実感がある。しかしカレンダーを見ると、まだ7月の半ばであり、例年であれば梅雨の大雨が続いていてもおかしくない時期なのだ。

まあ、夏が長いというのは、喜ばしいことではあるが。

早い梅雨明けで暑さが続いたところに、急に涼しい風が吹き、通勤ランナーの体感では一気に秋の気配さえも感じてしまう始末だ。夜道を走る帰りの通勤ランで、一瞬、キンモクセイの香りを嗅いだような気がしたのは、さすがに錯覚だったのだろう。

 

晩飯の食材は茄子と舞茸、ピーマンにパプリカだ。醤油と豆板醤でピリ辛に炒め、ご飯に合うおかずとした。

茄子、舞茸、ピーマン、パプリカ、豆腐、長ネギ醤油、豆板醤、日本酒を合わせる

材料

茄子、舞茸、ピーマン、パプリカ、豆腐、長ネギ、ニンニク、ごま油、豆板醤、醤油、日本酒

醤油大さじ1、日本酒大さじ1、豆板醤小さじ1を合わせておく。

ごま油にニンニク薄切りにした茄子を加える

ごま油にニンニクを弱火で香りを出す。薄切りにした茄子を加え、火を強めて炒めていく。

ナスに油が馴染んだら、舞茸も加えるピーマンとパプリカを加えたら合わせ調味料

ナスに油が馴染んだら、舞茸、ピーマン、パプリカも合わせ、合わせ調味料を加える。

調味料が全体に絡めば出来上がり茄子と舞茸のピリ辛炒め

調味料が全体に絡めば出来上がり。他には、炊きたてご飯と冷や奴。

炒めた茄子は絶品だ舞茸は歯ごたえが良い

舞茸は歯ごたえが良い。油で炒めた茄子は野菜とは思えない存在感がある美味しさだ。肉が入っていなくても十分な満足感があった。

 

新着記事

Thumbnail of new posts 136

: パスタ

鶏肉とパプリカと新生姜の冷製パスタ

保温調理した鶏胸肉と赤パプリカ、そして岩下の新生姜を使って、さっぱりとした冷製パ ...
Thumbnail of new posts 029

: 魚介

夏だ!海だ!🏝️ シーフードカレー

春夏秋冬、季節を問わず、いつ食べても間違いなくおいしいのがカレーですが、なぜか「 ...
Thumbnail of new posts 088

: ご飯・丼

我が道を逝く真夏の親子丼・🤤🤤🫥🫥🫥

毎日あまりに暑すぎることもあり、 「真夏の親子丼」がつくりたいなあ、そう思いまし ...
Thumbnail of new posts 007

: ご飯・丼

茄子のガパオライス

茄子を入れたガパオライスをつくりました。 材料 鶏胸肉300g茄子1本・100g ...
Thumbnail of new posts 100

: 麺類

汁なしチャルメラちゃんぽん

袋麺の明星チャルメラちゃんぽんを「汁なし」でつくってみました。 つくりかたはマル ...

統計情報

  • 163
  • 142
  • 344
  • 287

4,076ビュー

野菜gohan

Posted by movinow