ゴーヤともやしの甘辛炒め
ゴーヤともやしの甘辛炒め

ゴーヤともやしの甘辛炒め

もやしと豚バラ肉で炒めものを作った。

冷蔵庫にずいぶん前から入れっぱなしだったシシトウの残りを入れようと思ったら、激しくしなびていたので断念。ほかにある緑のものといえばゴーヤである。ナスもあった。

甘い甜麺醤と辛い豆板醤で味付けしようと思ったら、これまた豆板醤を使いきって買い直していないことに気づく。代わりに唐辛子を入れることにした。

豚バラ肉、ゴーヤ、もやし、ナス、ニンニク、唐辛子、甜麺醤ゴーヤとナスは薄くスライス

材料

豚バラ肉、もやし、ゴーヤ、ナス、ニンニク、唐辛子、甜麺醤、醤油、塩、片栗粉

ゴーヤとナスは薄切りにしておく。

中華鍋にサラダ油、ニンニク、唐辛子豚バラ肉を加える

 

中華鍋にサラダ油を入れ、ニンニク、唐辛子を入れる。香りが出てきたら、切って塩をもみ込んでおいた豚バラ肉を投入。

ゴーヤを入れるナスを入れる

豚肉の色が変わったらゴーヤ、ナスと入れてよく炒める。

もやしを入れる甜麺醤と醤油で味付け

ナスに十分油が回ったらもやしを入れる。甜麺醤大さじ1、醤油大さじ1で味付けしたら、水溶き片栗粉でとろみをつけて出来上がり。

ゴーヤともやしの甘辛炒め
ゴーヤともやしの甘辛炒め
もやしは加熱しすぎないほうが絶対美味しい
もやしは加熱しすぎないほうが絶対美味しい
甘辛の味噌味に、ゴーヤとナスもよく合う
甘辛の味噌味に、ゴーヤとナスもよく合う
何も言わないでも、わかるでしょう
何も言わないでも、わかるでしょう

もやしのあんかけは、ご飯にかけても良し、麺にかけても良し、味付けのバリエーションもいくらでも考えられるし、何より安上がりだし、便利だな。

 

最近の投稿です

Thumbnail of new posts 088

:

麻婆厚揚げ

豆腐の代わりに厚揚げを入れた麻婆厚揚げをつくりました。 材料 厚揚げ1枚(150 ...
Thumbnail of new posts 052

:

マルシンハンバーグカレー

ビーフカレーは牛肉、ポークカレーは豚肉、チキンカレーは鶏肉、それぞれ食べ応えのあ ...
Thumbnail of new posts 148

: パスタ

シンプル・キムチペペロンチーノ

パスタにキムチという一見意外に思える組み合わせも、高菜漬けのパスタが成立すること ...
Thumbnail of new posts 045

:

豚キムチ汁

豚の薄切り肉を使ったお惣菜の定番といえば、「生姜焼き」と「豚キムチ」が甲乙つけが ...
Thumbnail of new posts 117

: 麺類

豚キムチ辛ラーメンブラック

豚キムチをトッピングした辛ラーメンブラック・スペシャルバージョンです ...

このブログへのアクセスについて

  • 95今日の閲覧数:
  • 59今日の訪問者数:
  • 443昨日の閲覧数:
  • 273昨日の訪問者数:
  • 14225今月の閲覧数:
  • 2現在オンライン中の人数:

2,073ビュー

野菜gohan

Posted by movinow