牡蠣と水菜の焼きめし
牡蠣と水菜の焼きめし

牡蠣と水菜の焼きめし

先週末の帰宅は自転車をつかったので、今日は三日ぶりの通勤ランで帰ってきた。

あれほどひどかった筋肉痛も消えて、相変わらずの鈍足だが、会社から家までの8kmあまりを走り通すことができた。

後半はハムストリングに痛みが出始めたが、少なくとも一週間前に比べたらだいぶ楽になってきた。徐々に慣らしていこう。

 

休日に買って冷蔵庫に入れてあった牡蠣と水菜を使って夕食を作った。

牡蠣と水菜は本来パスタを思い描いて買い求めたのだが、炊いたご飯が残っていたので路線変更。牡蠣と水菜のパスタは何度か作ったことがあるので、違った事にチャレンジするのも悪くない。というか、ご飯と炒めるのは、パスタを作るより手軽そうなので、というのが本音だが。

牡蠣、水菜、ご飯、生姜、オイスターソース、醤油、日本酒牡蠣は洗って水分を拭く

材料

牡蠣、水菜、ご飯、生姜、オイスターソース、醤油、日本酒、ごま油

ごま油に生姜を熱して牡蠣を入れる牡蠣がふくれてきたら合わせ調味料を入れる

ごま油を熱し、生姜のみじん切りと牡蠣を入れる。牡蠣がふくれてきたら、オイスターソース小さじ1、醤油小さじ1、日本酒小さじ2の合わせ調味料を入れ、少し煮詰めたら牡蠣をとりだしておく。

レンジで温めたご飯を加える取り出しておいた牡蠣と刻んだ水菜を加える

レンジで温め直したご飯を加え炒めていく。ご飯に調味料がまんべんなく行き渡ったら、取り出しておいた牡蠣と刻んだ水菜を加える。軽く合わせたら出来上がり。

牡蠣と水菜の焼きめし
牡蠣と水菜の焼きめし
ぷりぷりの牡蠣がたまらん
ぷりぷりの牡蠣がたまらん
水菜のシャキシャキよし、オイスターソースに牡蠣のWパンチ
オイスターソースに牡蠣のWパンチ

オイスターソースの焼きめしというと、旨味が強いだけのチープな味わいになりそうだが、本物の牡蠣が加わることによって贅沢な焼きめしとなった。刻んで入れた水菜のシャキシャキ感も良し。

 

 

最近の投稿です

Thumbnail of new posts 010

:

麻婆厚揚げ

豆腐の代わりに厚揚げを入れた麻婆厚揚げをつくりました。 材料 厚揚げ1枚(150 ...
Thumbnail of new posts 161

:

マルシンハンバーグカレー

ビーフカレーは牛肉、ポークカレーは豚肉、チキンカレーは鶏肉、それぞれ食べ応えのあ ...
Thumbnail of new posts 137

: パスタ

シンプル・キムチペペロンチーノ

パスタにキムチという一見意外に思える組み合わせも、高菜漬けのパスタが成立すること ...
Thumbnail of new posts 125

:

豚キムチ汁

豚の薄切り肉を使ったお惣菜の定番といえば、「生姜焼き」と「豚キムチ」が甲乙つけが ...
Thumbnail of new posts 001

: 麺類

豚キムチ辛ラーメンブラック

豚キムチをトッピングした辛ラーメンブラック・スペシャルバージョンです ...

このブログへのアクセスについて

  • 93今日の閲覧数:
  • 57今日の訪問者数:
  • 443昨日の閲覧数:
  • 273昨日の訪問者数:
  • 14223今月の閲覧数:
  • 0現在オンライン中の人数:

2,200ビュー

ご飯・丼gohan

Posted by movinow