ランチョンミートの三色丼
ランチョンミートの三色丼

ランチョンミートの三色丼

ランチョンミートのおにぎりを初めて食べたのは、アルプスのランドナーで沖縄へ行ったツーリングの時だから、もう10年以上前になる。腹をすかせたチャリダーは何を食べても飛び切りおいしく、自分でもあきれるほどモリモリ食べるわけだが、肉が入ったおにぎりが当時は珍しくもあって、いっぺんで気に入ってしまった。その数年後に石垣島へツーリングへ行った時には一緒に卵も入ったおにぎりを食べた。これも大変おいしかった記憶がある。

ツーリングから帰ってきてからもランチョンミートの思い出はあり、通販で買い求めたSPAM缶のあまりに強い塩加減に驚いたものだ。入れる塩の量を間違えた不良品かと疑うほどだったが、適度な薄さに切って焼けばランチョンミートはご飯にとてもよくあう。今日は卵、そしてピーマンと合わせて三色丼にしてみた。

ランチョンミート、卵、ピーマンランチョンミートはさいの目に焼く

材料

ランチョンミート、ピーマン、卵、ご飯、ケチャップ

ランチョンミートはさいの目に切ってから、薄く油をひいた中華なべで炒める。

卵は割りほぐして、炒り卵にするピーマンはさいの目に切って、レンジで1分加熱

卵は割りほぐしてから油を足した鍋に注ぎ、四本の菜ばしを握ってぐるぐるかき回しながら炒り卵にする。

ピーマンは種とヘタをとり、さいの目に切ってから電子レンジで1分加熱する。

丼のよそった炊き立てご飯の上にランチョンミート、卵、ピーマンをのせ、トマトケチャップをピヤッとかけたら出来上がり。

ランチョンミートの三色丼
ランチョンミートの三色丼
食べるときはよく混ぜて
食べるときはよく混ぜて
ランチョンミートの塩加減に卵とケチャップでほぼ無敵に近い
ランチョンミートの塩加減に卵とケチャップでほぼ無敵に近い

そういえばダース買いして積み上げたたま、いっこうに減る気配がなかったあのSPAM缶はどうしたのだろう。友達にあげたのだっけか。はて?

 

 

新着記事

Thumbnail of new posts 010

: 魚介

アサリとほうれん草の卵とじ丼

先日パスタをつくったアサリとほうれん草で、今回は丼をつくってみました。 材料 ア ...
Thumbnail of new posts 139

: 魚介

アサリとほうれん草のパスタ

旬を迎えたアサリとほうれん草を使ったパスタをつくりました。 材料 アサリ200g ...
Thumbnail of new posts 071

: 麺類

茹で鶏の辛ラーメン スパイシーチキン

辛ラーメンに「スパイシーチキン」という袋麺が売っていたので買ってきました。日本で ...
Thumbnail of new posts 050

:

新生姜の牛丼

個人的には、ラーメンやお蕎麦に長ねぎが必要なように、牛丼に紅生姜は必須だと感じて ...
Thumbnail of new posts 105

:

シャトルシェフで簡単につくれるおいしい紅茶豚

シャトルシェフの保温調理で簡単につくれて、とてもおいしい紅茶豚です。 こちらのレ ...

このブログへのアクセスについて

  • 136今日の閲覧数:
  • 495昨日の閲覧数:
  • 16994月別閲覧数:
  • 76今日の訪問者数:
  • 252昨日の訪問者数:
  • 3現在オンライン中の人数:

2,382ビュー

ご飯・丼gohan

Posted by movinow