胡桃とかぼちゃの種のボロネーゼ
胡桃とかぼちゃの種のボロネーゼ

胡桃とかぼちゃの種のボロネーゼ

仕事で緊急案件があり、先週末から夜勤で働きました。

日勤から通しで働いて、家に帰ったのが翌日のお昼前。完徹なんて学生時分に試験の前日に一夜漬けであがいた時以来です。

当たり前ですが、やるもんではありませんね。幽体離脱が味わえます^^;

 

さて、今日はパスタ

ひき肉を使わないボロネーゼを作りました。

レシピは Peaceful Cuisine ☆ Ryoyaより。動画を最後にリンクしてあります。

胡桃、かぼちゃの種、たまねぎ、セロリ、ドライトマト、ミニトマト、ナスドライトマトは細切りに

材料

【胡桃とかぼちゃの種のボロネーゼ】胡桃、かぼちゃの種、ミニトマト、ドライトマト、セロリ、ナス、ぶなしめじ、たまねぎ、にんにく、唐辛子、赤ワイン、パスタ、バジル

【サラダ】きゅうり、パプリカ、たまねぎドレッシング

たまねぎとにんにくはみじん切りに、セロリとドライトマトは小さく刻んでおきます。

フードプロセッサーで細かくするこれがひき肉の代わりとなる

胡桃 40g、かぼちゃの種 30g、ドライトマト3枚、セロリ、ミニトマトをフードプロセッサーで細かくします。これがひき肉の代わりとなります。

毎朝、グリーンスムージーを作っているハイパワー爆音のバイタミックスに比べて、このパナソニック社製のフードプロセッサーは回転も音も、なんと優しいこと!

フライパンにオリーブオイルを熱してにんにくと唐辛子たまねぎを炒める

オリーブオイルを熱して、にんにく、唐辛子、たまねぎを炒めます。

ナスを炒めたらフードプロセッサーの中身とぶなしめじを加える赤ワインを加えて煮ていく

ナスを炒めたら、フードプロセッサーの中身とぶなしめじ、赤ワイン 80mlを加えて弱火で煮詰めます。

最後に塩小さじ1/2、胡椒を挽いて味を調整します。

パスタをあわせるよく混ぜたら出来上がり

茹で上がったパスタをよく混ぜて皿に盛り、ベランダで摘んだバジルをあしらって出来上がりです。

胡桃とかぼちゃの種のボロネーゼ
胡桃とかぼちゃの種のボロネーゼ

胡桃とかぼちゃの種のボロネーゼ1

胡桃とかぼちゃの種のボロネーゼ2

これはおいしいです。

味とコクは、ひき肉のボロネーゼに負けていません。

ただ、ひき肉のやわらかさと、ナッツの堅さという食感にだいぶ違いがありました。動画の中で綾也さんの「ソイミートを使うのもいいかもしれない」というコメントも、ひき肉の食感を再現するならばという観点からかもしれませんね。

 

Peaceful Cuisine ☆ Ryoyaの動画はどれもお勧めです。

私は別作業をしながらでも、「環境ビデオ」的に連続再生しています。

なんか癒されますね^^

 

最近の投稿です

Thumbnail of new posts 176

:

麻婆厚揚げ

豆腐の代わりに厚揚げを入れた麻婆厚揚げをつくりました。 材料 厚揚げ1枚(150 ...
Thumbnail of new posts 146

:

マルシンハンバーグカレー

ビーフカレーは牛肉、ポークカレーは豚肉、チキンカレーは鶏肉、それぞれ食べ応えのあ ...
Thumbnail of new posts 104

: パスタ

シンプル・キムチペペロンチーノ

パスタにキムチという一見意外に思える組み合わせも、高菜漬けのパスタが成立すること ...
Thumbnail of new posts 050

:

豚キムチ汁

豚の薄切り肉を使ったお惣菜の定番といえば、「生姜焼き」と「豚キムチ」が甲乙つけが ...
Thumbnail of new posts 067

: 麺類

豚キムチ辛ラーメンブラック

豚キムチをトッピングした辛ラーメンブラック・スペシャルバージョンです ...

このブログへのアクセスについて

  • 96今日の閲覧数:
  • 59今日の訪問者数:
  • 443昨日の閲覧数:
  • 273昨日の訪問者数:
  • 14226今月の閲覧数:
  • 3現在オンライン中の人数:

2,300ビュー

パスタgohan

Posted by movinow