牡蠣と小松菜の丼
牡蠣と小松菜の丼

牡蠣と小松菜の丼

今日も仕事が長引きましたが、閉店間際のスーパーに駆け込んで牡蠣を買ってきました。毎朝飲んでいるグリーンスムージー用に小松菜とバナナと、あと季節ものでイチジクなどを。

晩飯は、その牡蠣と小松菜で丼を作りました。

牡蠣、小松菜、オイスターソース、片栗粉、顆粒だし牡蠣は水気を拭いて、片栗粉をまぶす

材料

【牡蠣と小松菜の丼】牡蠣、小松菜、オイスターソース、顆粒だし、片栗粉

牡蠣を炒める牡蠣が膨らんできたらいったん取り出しておく

まず牡蠣から炒めます。牡蠣がぷっくらと膨らんだら、いったん取り出しておきます。

小松菜を炒める水と顆粒だし、オイスターソースをいれ、水溶き片栗粉でとろみをつける

続いて小松菜を炒めます。水 100ml、オイスターソース小さじ1、顆粒だし小さじ1を加え、取り出しておいた牡蠣を戻します。水溶き片栗粉でとろみをつけ、丼ご飯にかけたら出来上がりです。

牡蠣と小松菜の丼
牡蠣と小松菜の丼

牡蠣と小松菜の丼1

牡蠣と小松菜の丼2

牡蠣のおいしさたっぷりのとろみソースで温まります。

ただちょっと残念だったのは、味が平板だったことです。あんでとじるなら辛味か酸味を加えたほうが、味が引き締まると思います。

 

 

新着記事

Thumbnail of new posts 008

: 麺類

酢とラー油と餃子のサッポロ一番塩らーめん

最近知った「サッポロ一番塩らーめん」のおいしい食べ方に、「酢とラー油」をプラスす ...
Thumbnail of new posts 086

: 野菜

鶏胸肉とセロリの塩胡椒炒め

鶏胸肉とセロリを塩と胡椒だけで味付けした、シンプルでおいしい炒めものです。 材料 ...
Thumbnail of new posts 010

: 麺類

ホタテバターのサッポロ一番塩らーめん

サッポロ一番塩らーめんに、ボイル済みベビーホタテとバターをちょい足ししていただき ...
Thumbnail of new posts 122

: 魚介

アサリとほうれん草の卵とじ丼

先日パスタをつくったアサリとほうれん草で、今回は丼をつくってみました。 材料 ア ...
Thumbnail of new posts 009

: 魚介

アサリとほうれん草のパスタ

旬を迎えたアサリとほうれん草を使ったパスタをつくりました。 材料 アサリ200g ...

このブログへのアクセスについて

  • 135今日の閲覧数:
  • 600昨日の閲覧数:
  • 3279月別閲覧数:
  • 83今日の訪問者数:
  • 261昨日の訪問者数:
  • 3現在オンライン中の人数:

2,101ビュー

ご飯・丼gohan

Posted by movinow