鶏肉と大豆のクミン炒め
鶏肉と大豆のクミン炒め

鶏肉と大豆のクミン炒め

週末は時間があるので、平日よりはちょっとだけ手の込んだ料理を作ってみました。

鶏胸肉と茹で大豆をクミンシードと一緒に炒めてみました。ココナッツオイルとカイエンペッパーを使えば、無国籍風でスパイシーな一品が出来上がりました。

鶏胸肉、茹で大豆、ピーマン、ニンジン、赤タマネギ、ニンニク、クミンシード、カイエンペッパー、ココナッツオイル食材は小さめに切る

材料

鶏胸肉、茹で大豆、ピーマン、ニンジン、赤タマネギ、ニンニク、クミンシード、カイエンペッパー、ココナッツオイル、塩、胡椒

ピーマン、ニンジン、タマネギ、ニンニクはみじん切りに、鶏胸肉はさいの目に切りました。

ココナツオイルはこの季節、固形化しているクミンシードを入れて加熱する

この季節の室温では、ココナッツオイルは固形化していますので、スプーンで削って鍋に入れて弱火にかけます。クミンシードを入れて加熱して香りを出します。

みじん切りにしたニンニクを加えるニンジンとタマネギを加える

ニンニク、ニンジン、赤タマネギを加えて炒めていきます。

鶏胸肉を加えるピーマンを加える

鶏胸肉を入れて表面の色が変わるまで炒めたら、茹で大豆、そして最後にピーマンを加えます。このあと水を加えて蒸し煮にするので加熱はほどほどにします。

水を入れてふたをして蒸し煮にするカイエンペッパーで辛みをプラス

塩を小さじ1/2加え、胡椒を挽き、カイエンペッパーで辛みを加えます。水を 100ccほど加えたらふたをしてしばらく蒸し煮にしたらできあがりです。

鶏肉と大豆のクミン炒め
鶏肉と大豆のクミン炒め

鶏肉と大豆のクミン炒め1

ココナッツオイルとクミンの香り、そしてカイエンペッパーの辛みが絶妙なハーモニーとなり、パンチがありながら軽やかな後味で、パクパクと食が進むおかずです。

ホクホクとした茹で大豆も、いい役を担っていますね。

ご飯にも、もちろん合います

これがご飯に合わないはずがありません。

この頃、白米は意識してセーブしているのですが、この一品を完成させる「彩り」として少量のライスは必須だと感じました。

 

概要
recipe image
レシピ名
鶏肉と大豆のクミン炒め
投稿者
投稿日
準備時間
調理時間
トータル時間

新着記事

Thumbnail of new posts 179

: 麺類

もやしとパクチーの塩ラーメン

市販の塩ラーメンに、「もやし」と「パクチー」をちょい足ししていただきました。 材 ...
Thumbnail of new posts 124

: 麺類

なめことわかめと油揚げの味噌ラーメン

お味噌汁の定番「なめこ」「わかめ」「油揚げ」を具材とした、ありそうでなかった?味 ...
Thumbnail of new posts 034

:

豚もも肉の竜田揚げ

豚もも肉に醤油、生姜、酒で下味をつけ、片栗粉の衣をつけて揚げる竜田揚げをつくりま ...
Thumbnail of new posts 169

: パスタ

豚もも肉とマッシュルームのパスタ

シットリとやわらかい赤身の豚もも肉と、マッシュルームを使ったオイルパスタをつくり ...
Thumbnail of new posts 045

: 麺類

餃子タンメン

味の素冷凍食品の「もちもち耳たぶ食感・水餃子」を「マルちゃんの生ラーメン タンメ ...

統計情報

  • 246
  • 209
  • 264
  • 213

3,126ビュー

, 野菜gohan

Posted by movinow