鶏ガラで作るチキンカレー
鶏ガラで作るチキンカレー

鶏ガラスープで作るチキンカレー

お正月に作る雑煮で使おうと買っておいた鶏ガラが冷凍庫にありました。今年の雑煮は手羽先でとったスープを使ったので出番がありませんでした。

その鶏ガラを使ってチキンカレーを作ります。

いつものように圧力鍋を使います。

材料

鶏ガラ、鶏もも肉、ニンジン、タマネギ、ジャガイモ、ニンニク、生姜、カレールー、長ねぎの葉、ガラムマサラ

鶏ガラ、鶏もも肉、ニンジン、ジャガイモ、タマネギ、ニンニク、生姜、カレールータマネギは薄切りに

タマネギは薄切り、ニンジンは乱切りに、ジャガイモは皮をむいて切り分けたら水にさらしておきます。

ニンニクと生姜はみじん切りに、鶏もも肉は一口大に切って、塩と胡椒をもみ込んでおきます。

まず鶏ガラの前処理を行います。

鶏ガラを茹でる茹でた鶏ガラを水洗いする

鶏ガラを熱湯で3分ほど茹でたらザルに上げ、流水で内臓の欠片などをよく洗い落とします。

圧録鍋に鶏ガラ、生姜、ねぎの葉の部分を入れて圧力をかける30分加圧

圧力鍋に鶏ガラ、スライスした生姜、長ねぎの葉の部分、水1Lを入れて火にかけます。

加圧は30分、自然冷却後にふたを開けます。ザルで漉したら鶏ガラスープの完成です。

スープをとっている間に、その他の材料を調理します。

サラダ油でニンニクと生姜を炒めるタマネギを炒める

サラダ油でニンニクと生姜を炒めたら、タマネギを加えます。

タマネギを炒めるタマネギを飴色になるまで炒める

弱火でタマネギが飴色になるまで炒めたら、取り出しておきます。

フライパンに少量のサラダ油を入れて、次は鶏もも肉を炒めていきます。

ニンジンを加える

鶏もも肉に軽く火が通ったらニンジンを加えます。

ジャガイモを加える全体に油がまわるまで炒める

ジャガイモも加えて、全体に油がまわるまで炒めます。

鶏ガラスープ炒めた材料を合わせる

鶏ガラスープに炒めたタマネギ、野菜と鶏もも肉をあわせて、圧力鍋で10分加圧します。

⚠ここでは圧力はかけずに煮込んだ方がよかったようです。ジャガイモはほとんど煮崩れてしまいました。

カレールーを加えるとろみが出てきたらできあがり

野菜が煮えたらいったん火を止めてカレールーを加えます。

ルーを溶かしたら、火をつけて10分ほど煮たら火を止めます。

火を止めるしばらく置いて味をなじませる

味をなじませるためにしばらく置いて(1時間、半日、1日、辛抱できるだけ時間をとって)から、食べる直前に温め直していただきます。

鶏ガラスープで作るチキンカレー
鶏ガラスープで作るチキンカレー

鶏ガラで作るチキンカレー1

鶏ガラで作るチキンカレー2

うーん、食べ過ぎ注意の美味しさです😂

ちなみに、4年前にも鶏ガラを使ったカレーを作っていました。

こちらは圧力鍋で1時間加圧して、骨ごと食べてますね😅

 
Cpicon鶏ガラスープで作るチキンカレー by movinow

概要
recipe image
レシピ名
鶏ガラスープで作るチキンカレー
投稿者
投稿日
準備時間
調理時間
トータル時間
平均評価
31star1star1stargraygray Based on 2 Review(s)

新着記事

Thumbnail of new posts 151

: 麺類

普通につくるチャルメラちゃんぽん

明星チャルメラから袋麺のちゃんぽんが発売されています。 今回は豚肉と野菜を使って ...
Thumbnail of new posts 091

: 麺類

「煮込んで冷やす」旨辛肉そぼろの「冷やし」宮崎辛麺

ちょっと意外ですが、チャルメラ宮崎辛麺のつくりかたは、韓国の辛ラーメンと同じ「ス ...
Thumbnail of new posts 035

: 野菜

茄子と豚バラ肉の照り照りこってり丼

豚バラ肉の脂で炒めた茄子を、ニンニク、唐辛子、オイスターソースで味付けした丼をつ ...
Thumbnail of new posts 067

: パスタ

厚切り茄子とベーコンのトマトソースパスタ

茄子のおいしさをたっぷり堪能できるトマトソースのパスタをつくりました。 材料 茄 ...
Thumbnail of new posts 004

: 魚介

キハダマグロの柚子胡椒丼

先日つくった「岩下の新生姜でつくるトラウトサーモンの柚子胡椒丼」のマグロバージョ ...

統計情報

  • 15
  • 10
  • 311
  • 252

38,446ビュー

ご飯・丼gohan

Posted by movinow