鶏レバーの野菜炒め

鶏レバーの炒めものをつくります。

私は特有のレバー臭についてはまったく気になりませんが、火の入れ加減はなかなか難しいと感じています。加熱しすぎは固くなるし、かといって半生は…。

ということで、今回は炒める前に簡単に下茹でをしてみました。

材料
鶏レバー220g
ピーマン3個・100g
玉ねぎ・小1個・100g
もやし100g
ニンニク1かけ
生姜1かけ
★オイスターソース大さじ1
★醤油小さじ2
★粉唐辛子少々
★酒大さじ1
胡椒少々
片栗粉小さじ2
サラダ油大さじ1
2人分
使う食材の写真
レバーを下茹でする写真

鍋にお湯を沸かして鶏レバーを3分間、下茹でしました。

茹でた鶏レバーを流水で冷やす写真

下茹でした鶏レバーは流水で粗熱をとり、1cm幅くらいに切りました。内部はまだピンクがかっていますが、この後炒めるので問題ありません。

食材の下ごしらえをした写真
ピーマン、ニンニク、生姜
細切り
玉ねぎ
薄切り
調味料
材料★を合わせておく

今回、粉唐辛子は後入れなので、入れる分量には注意が必要です。

中華鍋にサラダ油を熱してニンニクと生姜を炒める写真

中華鍋にサラダ油を熱して、ニンニクと生姜を炒めます。

玉ねぎを加えた写真

玉ねぎを加えます。

ピーマンを加えた写真

玉ねぎがしんなりして透き通ってきたら、ピーマンを加えます。

下茹でした鶏レバーを加えた写真

軽く炒め合わせたら下茹でした鶏レバーを加えます。

もやしを加えた写真

2分ほど炒めたら最後にもやしを加えます。

調味料を加えた写真

さらに2分ほど炒めたら合わせておいた調味料を加えて胡椒を挽きます。

できあがりの写真

全体を炒め合わせ味をみます。薄いと感じたら醤油を追加して下さい。水溶き片栗粉で軽くとろみをつけたらできあがりです。

鶏レバーの野菜炒め
鶏レバーの野菜炒め
鶏レバーを箸で持ち上げた写真
炒めた野菜を箸で持ち上げた写真

レバーのねっとりとした食感がいいですね。これぞレバーです。そこにピーマンともやしの歯応え、そして玉ねぎの甘みが加わると、さらにレバーのおいしさが増します。

概要
recipe image
レシピ名
鶏レバーの野菜炒め
投稿者
投稿日
準備時間
調理時間
トータル時間

新着記事

Thumbnail of new posts 059

: ご飯・丼

黄金のハンバーグライス

セブンイレブンの「金のハンバーグ」は、セブンプレミアム ゴールドシリーズの代表商 ...
Thumbnail of new posts 034

: パスタ

松茸の味お吸い物でつくる、ぶなしめじのパスタ

インスタントでありながら、おいしいお吸い物がいただける「永谷園・松茸味のお吸い物 ...
Thumbnail of new posts 182

: 魚介

エスニックかつおのたたきのトムヤムライス

お手頃価格で売っている解凍かつおのたたきは、切り分けて色々なアレンジに使えるお手 ...
Thumbnail of new posts 132

: 麺類

トムヤムクンつけ麺

先日「トムヤムライス」をつくりました。 その麺バージョンです。 「サッポロ一番塩 ...
Thumbnail of new posts 080

: パスタ

鶏胸肉とマッシュルームとキャベツのパスタ

鶏胸肉とマッシュルームのパスタをつくりました。 1玉のキャベツが冷蔵庫に残ってい ...

統計情報

  • 149
  • 124
  • 247
  • 210

379ビュー

gohan

Posted by movinow