豚肉とピーマンと新玉ねぎの味ぽんオイスターソース炒め

前回つくった「豚肉と水菜のおろし味ぽんパスタ」で、ニンニク唐辛子と味ぽんが意外にも合うということがわかりました。

ガパオで実証済みの「ニンニク、唐辛子、オイスターソース」の組み合わせに「味ぽん」が合わせられるのではないかと検索してみると、下記のレシピがありました。

こちらでは調味料としてオイスターソースと味ぽんを使っています。

このレシピを参考にして、ニンニクと唐辛子、そして季節の新玉ねぎも加えて炒めものをつくりました。

材料
豚こま肉130g
ピーマン2個
新玉ねぎ1個
ニンニク1かけ
唐辛子1本
片栗粉大さじ1
オイスターソース大さじ1
味ぽん大さじ1
片栗粉大さじ1
少々
胡椒少々
サラダ油大さじ2
2人分(大盛1人分)
使う食材の写真
食材の下ごしらえをした写真

豚肉は細切りにして少量の塩と胡椒をもみ込んでおきます。ピーマンは細切りに、新玉ねぎとニンニクは薄切りに、唐辛子は輪切りにします。

フライパンにサラダ油を熱して、新玉ねぎを加えた写真

フライパンにサラダ油を熱して、新玉ねぎを加えて炒めていきます。

ピーマンを加えた写真

玉ねぎに油がまわったら、ピーマンも加えます。

玉ねぎの白っぽさがなくなり、しんなりしてくるまで炒めたら、ピーマンと玉ねぎはいったん取り出しておきます。

フライパンにオリーブオイル、ニンニク、唐辛子、豚肉を入れて炒める写真

再びフライパンにサラダ油、ニンニク、唐辛子を入れて加熱し、ニンニクの香りが立ったら豚肉を加えます。

ピーマンと玉ねぎを戻した写真

豚肉の色が変わるまで炒めたら、取り出しておいたピーマンと玉ねぎを戻します。

オイスターソースと味ぽんを加えた写真

オイスターソースと味ぽんを加え、胡椒を挽きます。

できあがりの写真

炒め合わせて全体に調味料がなじんだら、お皿に移してできあがりです。

豚肉とピーマンと新玉ねぎの味ぽんオイスターソース炒め
豚肉とピーマンと新玉ねぎの味ぽんオイスターソース炒め
豚肉を箸で持ち上げた写真
ピーマンを箸で持ち上げた写真

味ぽんを加えましたが、酸味は感じません。味ぽんの「さっぱり味」が前面に出ることはなく、オイスターソースのコクを引き締め、引き立てる役割をしていると感じました。

とてもおいしい炒めものでした。

概要
recipe image
レシピ名
豚肉とピーマンと新玉ねぎの味ぽんオイスターソース炒め
投稿者
投稿日
準備時間
調理時間
トータル時間

新着記事

Thumbnail of new posts 073

:

豚肉とピーマンと新玉ねぎの味ぽんオイスターソース炒め

前回つくった「豚肉と水菜のおろし味ぽんパスタ」で、ニンニク唐辛子と味ぽんが意外に ...
Thumbnail of new posts 009

: パスタ

豚肉と水菜のおろし味ぽんパスタ

豚肉と水菜のパスタです。 大根おろしと味ぽんをのせていただきます。ニンニクと唐辛 ...
Thumbnail of new posts 018

: 野菜

豚レバーとセロリの炒めもの

レバーとセロリという(私的には)身体に良さそうなものを炒め合わせてみました。 材 ...
Thumbnail of new posts 051

:

鶏の竜田揚げおろしポン酢

鶏もも肉の竜田揚げに、大根おろしと味ぽんをかけていただきました。 材料 鶏もも肉 ...
Thumbnail of new posts 002

: パスタ

菜の花とアンチョビのパスタ

春先のこの時期に、「菜の花」は私がよく使う食材のひとつになります。 今回はニンジ ...

このブログへのアクセスについて

  • 291今日の閲覧数:
  • 415昨日の閲覧数:
  • 1141月別閲覧数:
  • 179今日の訪問者数:
  • 248昨日の訪問者数:
  • 1現在オンライン中の人数:

20ビュー

, 野菜gohan

Posted by movinow