すっきりプルルン茹で鶏胸肉の醤油ラーメン

そぎ切りにした鶏胸肉に片栗粉をまぶして茹でて、醤油ラーメンにのせていただきました。

鶏胸肉を使った茹で鶏は保温調理が優秀ですが、今回は中華料理の「水晶鶏」に近い調理法になります。

材料
鶏胸肉1/2枚
長ねぎ少々
少々
胡椒少々
片栗粉大さじ1
300ml
醤油ラーメン1袋
1人分
使う食材の写真
食材の下ごしらえをした写真

鶏胸肉はそぎ切りにしてから軽く塩と胡椒をして、片栗粉をまぶします。長ねぎは小口切りにします。

鍋にお湯を沸かして、小麦粉をまぶした鶏胸肉を茹でる写真

鍋に水を適量入れて火をつけ、沸騰手前で鶏胸肉を入れます。火を弱火に落として加熱していきます。

茹でた鶏胸肉をザルにあけた写真

鶏胸肉を弱火で4、5分加熱したらザルにあけます。

鍋にお湯を沸かして生麺を茹でる写真

生麺を茹でて普通にラーメンをつくり、茹でた鶏胸肉と長ねぎをのせ、胡椒をふってできあがりです。

茹で鶏胸肉の醤油ラーメン
茹で鶏胸肉の醤油ラーメン
麺を箸で持ち上げた写真
鶏胸肉を箸で持ち上げた写真
鶏胸肉とスープをレンゲですくった写真

片栗粉をまぶして茹でた鶏胸肉は、ぷるんとした薄い衣が口当たりがなめらからで、あっさりとした醤油ラーメン(喜多方ラーメン)のスープとよく合います。

加熱した鶏胸肉特有のパサパサ感はありませんが、鶏肉のしっとり感でいえば、炊飯器で保温調理した茹で鶏の方が上だと感じました。

「炊飯器茹で鶏」のしっとり感は、保温調理後に茹で汁に浸したまま冷ますことで実現されます。

それに比べて、今回の「そぎ切りプルルン茹で鶏」には、事前の仕込みが必要なく、ラーメンを茹でるのに合わせて短時間で調理が完了するのという利点があります。

概要
recipe image
レシピ名
鶏胸肉の醤油ラーメン
投稿者
投稿日
準備時間
調理時間
トータル時間

新着記事

Thumbnail of new posts 157

: 野菜

茄子と豚バラ肉の照り照りこってり丼

豚バラ肉の脂で炒めた茄子を、ニンニク、唐辛子、オイスターソースで味付けした丼をつ ...
Thumbnail of new posts 028

: パスタ

厚切り茄子とベーコンのトマトソースパスタ

茄子のおいしさをたっぷり堪能できるトマトソースのパスタをつくりました。 材料 茄 ...
Thumbnail of new posts 003

: 魚介

キハダマグロの柚子胡椒丼

先日つくった「岩下の新生姜でつくるトラウトサーモンの柚子胡椒丼」のマグロバージョ ...
Thumbnail of new posts 175

: 野菜

ゴーヤと豚バラ肉のオイスターソース炒め

夏を代表する野菜のひとつであるゴーヤですが、よくよく考えてみれば、私が子供の頃に ...
Thumbnail of new posts 162

: 麺類

茄子を煮るだけの冷たいお蕎麦

茄子を丸々1本を使った冷たいお蕎麦をつくりました。 お蕎麦にのせる茄子といえば、 ...

統計情報

  • 319
  • 273
  • 289
  • 245

94ビュー

麺類gohan

Posted by movinow