冷やし醤油ラーメン

先日「サッポロ一番旨辛みそラーメン」で使った同じ具材、同じ調理法で、冷たい醤油ラーメンをつくりました。

前回は「豆乳」をプラスして味に厚みを加えましたが、今回は冷やし中華で定番の「酢」を加えて、さっぱりといただきます。

材料
生ラーメン醤油味1袋
サラダチキン50g
油揚げ1/2枚
かいわれ1/3パック
大さじ2
200ml
1人分
使う食材の写真
食材の下ごしらえをした写真

サラダチキンは指でほぐし、かいわれは根の部分を切り落とします。ラーメンの液体スープと水を容器に入れ、1cm幅に切った厚揚げを加えたら、レンジで1分間加熱し、取り出して冷ましておきます。酢は味をみながら、大さじ2を加えました。この量はお好みです。

鍋にお湯を沸かして中華麺を茹でる写真

鍋にお湯を沸かして中華麺を茹でます。茹で時間は水でしめることを考慮して、指定の時間より1分ほど長くします。

茹でた麺に流水を当てる写真

茹で上がった麺はザルにあけ、流水を当てて芯まできっちりと冷まします。

丼に入れた麺、その他の具材の写真

水気を切った麺を丼に入れ、スープを注いで氷を浮かべ、具材をのせてできあがりです。

冷やし醤油ラーメン
冷やし醤油ラーメン
麺を箸で持ち上げた写真

酢の酸味が効いてスープはキリッとしまっていますが、冷やし中華ほどの軽やかさ、サッパリ感はありませんでした。

ここにごま油をたらして香りをプラスすると、より冷やし中華に近づくと思います。

概要
recipe image
レシピ名
冷やし醤油ラーメン
投稿者
投稿日
準備時間
調理時間
トータル時間

新着記事

Thumbnail of new posts 017

: 猫あるいはケイン

秋刀魚焼いたら、今年もやっぱり猫が来た

今年は秋刀魚が、近年まれに見る豊漁のようです。 秋刀魚といえば塩焼きですね。 自 ...
Thumbnail of new posts 084

: パスタ

鶏もつときのこのトマトソースパスタ

鶏もつ(レバー、ハツ)ときのこ(エリンギ、舞茸、ぶなしめじ)を使ったトマトソース ...
Thumbnail of new posts 035

: ご飯・丼

秋の!たっぷり!きのこカレー

そろそろ本格的に秋なので、きのこをメインにしたカレーをつくりました。 栽培された ...
Thumbnail of new posts 159

:

豚肉とぶなしめじのパクチー炒め

豚肉とぶなしめじを炒めてオイスターソースで味付けし、パクチーで香り付けした炒めも ...
Thumbnail of new posts 178

: 麺類

トムヤム焼きそば

トムヤムクンペーストを使った焼きそばをつくりました。 材料 豚ロース薄切り肉1枚 ...

統計情報

  • 129
  • 108
  • 286
  • 236

122ビュー

麺類

Posted by movinow