魯肉飯
魯肉飯

魯肉飯(ルーローハン)を作ってみた

テレビで観た台湾料理で、これは美味そうだとおもったメニューがある。かたまりの豚バラ肉を崩れるほどに煮込んで醤油で味付けしたものをご飯にかけて頂くというスタイル。魯肉飯(ルーローハン)といって、台湾ではポピュラーな家庭料理らしい。

中華料理の香辛料である八角を使うというので、五香粉という混合スパイスをひとビン買ってきた。あとは豚バラのブロックとニンニク、生姜、付け合わせに小松菜を用意した。煮込みには圧力鍋を使う。

豚バラブロック、ニンニク、生姜、五香粉、小松菜、ミニトマトスライスした豚バラ、ニンニク、生姜、水、料理酒を圧力鍋に 

材料

豚バラブロック、ニンニク、生姜、小松菜、ミニトマト、五香粉、醤油、みりん、砂糖、料理酒

スライスした豚バラ、ニンニク、生姜と水 400ml、料理酒 100ml を圧力鍋に入れて20分加圧する。

自然冷却後ふたを開ける醤油、みりん、五香粉を入れて再び加圧すること10分

自然冷却後にふたを開け、醤油大さじ2、みりん大さじ2、五香粉小さじ1、砂糖小さじ2を入れて再び加圧すること10分。

木べらで肉をほぐしながら煮詰める小松菜を入れてひと煮立ち

木べらでバラ肉をほぐしながら少し煮詰める。一口大に切り分けた小松菜を入れてひと煮立ちさせ、丼飯にかけたら出来上がり。

魯肉飯
魯肉飯

魯肉飯1

魯肉飯2

五香粉をちょっと加えただけでまぎれもない中華風になるのだな。

バラ肉のラードたっぷりの甘辛いタレがしみこんだご飯がたまらない。ただだいぶ重たくなるので、最初の煮込みの時点で一度冷まして、固まったラードを取り除くというのもいいと思った。

 

 

 

概要
recipe image
レシピ名
魯肉飯(ルーローハン)を作ってみた
投稿者
投稿日
準備時間
調理時間
トータル時間
平均評価
31star1star1stargraygray Based on 1 Review(s)

新着記事

Thumbnail of new posts 014

: 麺類

茹で鶏の辛ラーメン スパイシーチキン

辛ラーメンに「スパイシーチキン」という袋麺が売っていたので買ってきました。日本で ...
Thumbnail of new posts 050

:

新生姜の牛丼

個人的には、ラーメンやお蕎麦に長ねぎが必要なように、牛丼に紅生姜は必須だと感じて ...
Thumbnail of new posts 015

:

シャトルシェフで簡単につくれるおいしい紅茶豚

シャトルシェフの保温調理で簡単につくれて、とてもおいしい紅茶豚です。 こちらのレ ...
Thumbnail of new posts 022

: 野菜

豚肉とピーマンと新玉ねぎの味ぽんオイスターソース炒め

前回つくった「豚肉と水菜のおろし味ぽんパスタ」で、ニンニク唐辛子と味ぽんが意外に ...
Thumbnail of new posts 200

: パスタ

豚肉と水菜のおろし味ぽんパスタ

豚肉と水菜のパスタです。 大根おろしと味ぽんをのせていただきます。ニンニクと唐辛 ...

このブログへのアクセスについて

  • 297今日の閲覧数:
  • 471昨日の閲覧数:
  • 13881月別閲覧数:
  • 173今日の訪問者数:
  • 288昨日の訪問者数:
  • 4現在オンライン中の人数:

9,937ビュー

ご飯・丼gohan

Posted by movinow