塩豚の焼きそば:完成

塩豚の焼きそば

通勤ランナーは皆がそうなのかわからないが。

私にとって、月曜日の朝はブルーマンデー気味なのか、走り始めは心身ともに重く感じるのが常である。それでも会社に着く頃には、臨戦態勢の二歩手前くらいまでには気持ちを持って行けるのは、そもそも通勤ランのおかげなのだろう。

打って変わって月曜日の帰りはというと、週はじめの一日を終えた充足と、週末休んで蓄えた脚のバネで、通勤ランナーの足取りは軽い。そして今晩は暖かく、走りやすかった。信号待ちで夜空を見上げると、横たわったオリオンの姿があった。

残業を見越して夕方におにぎりとサンドイッチを食べたので、帰ってからもそれほど空腹ではなかった。

晩飯は、軽く焼きそばとした

塩豚の焼きそば:材料キャベツと塩豚を刻む

材料:蒸し麺、塩豚(昨日仕込んだもの)、キャベツ、万能ネギ、レンコンとニンジン(残り物)

焼くというより揚げるに近い塩豚を炒める

レンジで1分温めた麺を、ゴマ油多めで炒める。かき混ぜは一切無し。麺の周囲を油で揚げるような感じで焼き付ける。片面を焼いたら、鍋を振ってひっくり返す。焼き上がった麺は皿に移す。空いた中華鍋で塩豚を炒めてラードを出し、キャベツを投入する。ここで塩、胡椒

強火でキャベツを痛める(炒める)とうまくなる塩豚の焼きそば:完成

キャベツに火が通り馴染んできたら、麺を戻して混ぜる!混ぜる!最後にナンプラーを回しかけて全体をキメて完成。

昨日仕込んだ塩豚は、やはりまだ塩が馴染んでいない。塩辛くとがっていた。焼きそばの仕上がりはオイリーで重めだった。先に豚バラ肉を炒めてから、出た油で麺を焼くのがいいと思う。

レンコンとニンジンは、昨日手羽先と一緒に圧力鍋に入れたもの。味付けは、特にしていないが十分美味しかった。

 

新着記事

Thumbnail of new posts 041

:

新生姜の牛丼

個人的には、ラーメンやお蕎麦に長ねぎが必要なように、牛丼に紅生姜は必須だと感じて ...
Thumbnail of new posts 087

:

シャトルシェフで簡単につくれるおいしい紅茶豚

シャトルシェフの保温調理で簡単につくれて、とてもおいしい紅茶豚です。 こちらのレ ...
Thumbnail of new posts 043

: 野菜

豚肉とピーマンと新玉ねぎの味ぽんオイスターソース炒め

前回つくった「豚肉と水菜のおろし味ぽんパスタ」で、ニンニク唐辛子と味ぽんが意外に ...
Thumbnail of new posts 061

: パスタ

豚肉と水菜のおろし味ぽんパスタ

豚肉と水菜のパスタです。 大根おろしと味ぽんをのせていただきます。ニンニクと唐辛 ...
Thumbnail of new posts 130

: 野菜

豚レバーとセロリの炒めもの

レバーとセロリという(私的には)身体に良さそうなものを炒め合わせてみました。 材 ...

このブログへのアクセスについて

  • 693今日の閲覧数:
  • 871昨日の閲覧数:
  • 11879月別閲覧数:
  • 408今日の訪問者数:
  • 409昨日の訪問者数:
  • 1現在オンライン中の人数:

2,736ビュー

料理gohan

Posted by movinow