塩豚の焼きそば:完成

塩豚の焼きそば

通勤ランナーは皆がそうなのかわからないが。

私にとって、月曜日の朝はブルーマンデー気味なのか、走り始めは心身ともに重く感じるのが常である。それでも会社に着く頃には、臨戦態勢の二歩手前くらいまでには気持ちを持って行けるのは、そもそも通勤ランのおかげなのだろう。

打って変わって月曜日の帰りはというと、週はじめの一日を終えた充足と、週末休んで蓄えた脚のバネで、通勤ランナーの足取りは軽い。そして今晩は暖かく、走りやすかった。信号待ちで夜空を見上げると、横たわったオリオンの姿があった。

残業を見越して夕方におにぎりとサンドイッチを食べたので、帰ってからもそれほど空腹ではなかった。

晩飯は、軽く焼きそばとした

塩豚の焼きそば:材料キャベツと塩豚を刻む

材料:蒸し麺、塩豚(昨日仕込んだもの)、キャベツ、万能ネギ、レンコンとニンジン(残り物)

焼くというより揚げるに近い塩豚を炒める

レンジで1分温めた麺を、ゴマ油多めで炒める。かき混ぜは一切無し。麺の周囲を油で揚げるような感じで焼き付ける。片面を焼いたら、鍋を振ってひっくり返す。焼き上がった麺は皿に移す。空いた中華鍋で塩豚を炒めてラードを出し、キャベツを投入する。ここで塩、胡椒

強火でキャベツを痛める(炒める)とうまくなる塩豚の焼きそば:完成

キャベツに火が通り馴染んできたら、麺を戻して混ぜる!混ぜる!最後にナンプラーを回しかけて全体をキメて完成。

昨日仕込んだ塩豚は、やはりまだ塩が馴染んでいない。塩辛くとがっていた。焼きそばの仕上がりはオイリーで重めだった。先に豚バラ肉を炒めてから、出た油で麺を焼くのがいいと思う。

レンコンとニンジンは、昨日手羽先と一緒に圧力鍋に入れたもの。味付けは、特にしていないが十分美味しかった。

 

新着記事

Thumbnail of new posts 174

: ご飯・丼

フライパンで手っ取り早くつくる食べきりカレー

煮込み料理である欧風カレーはお鍋でつくるのが基本ですが、今回はフライパンでつくっ ...
Thumbnail of new posts 165

: 麺類

もやしとパクチーの塩ラーメン

市販の塩ラーメンに、「もやし」と「パクチー」をちょい足ししていただきました。 材 ...
Thumbnail of new posts 026

: 麺類

なめことわかめと油揚げの味噌ラーメン

お味噌汁の定番「なめこ」「わかめ」「油揚げ」を具材とした、ありそうでなかった?味 ...
Thumbnail of new posts 031

:

豚もも肉の竜田揚げ

豚もも肉に醤油、生姜、酒で下味をつけ、片栗粉の衣をつけて揚げる竜田揚げをつくりま ...
Thumbnail of new posts 083

: パスタ

豚もも肉とマッシュルームのパスタ

シットリとやわらかい赤身の豚もも肉と、マッシュルームを使ったオイルパスタをつくり ...

統計情報

  • 280
  • 210
  • 359
  • 294

2,875ビュー

料理gohan

Posted by movinow