
休日の朝に水菜そば
昨日の雨は風も強く、ベランダにもだいぶ吹き込んだようだ。
ベランダの整理は相変わらず進んでいない。寒くなる前に手を付けないと。
朝食は、シンプルな水菜そばとした。
昨日の味噌ラーメンと見た目変わらん。
生卵を食べるのは日本人特有の食習慣というが、卵ご飯と並んで、月見そばは卵の黄身の甘さを堪能できる食べ方の王道であると思う。
新着記事
過去7日間でアクセスの多い投稿です
統計情報
- 103
- 90
- 438
- 334
関連記事

生姜とニラの蕎麦
今日も仕事が遅くてまともな食事がとれなくなりそうでしたが、一踏ん張りして、冷蔵庫 ...

【蒸し暑い夜はアジアご飯】鶏胸肉のバジル炒め飯
雨上がりの夜道は、特別な蒸し暑さだった。じっとりとした夜気がまとわりつく中を走っ ...

多摩川でハゼを釣って蒲焼き丼にしていただく
今回ハゼ釣りに向かったのは、多摩川河口部、神奈川県側の護岸です。 この日は満潮が ...

高菜でチャチャッとチャーハン
職場でもらった瓶詰めの高菜漬けでチャーハンを作った。 高菜漬け、ベーコン、卵、長 ...

塩鯖でサバの味噌煮、茄子とシシトウのナンプラー煮
安売り塩鯖の最後のひと切れをどう食べるか思案する。 ネットでレシピを眺めて、カレ ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません