【WordPress】サイトにアクセスできない…ことがある

最近気付いたのであるが、このブログサイトにアクセスできない時がある。

主に時間帯は午前中。アクセスしても長時間レスポンスがなく、ブラウザは真っ白なままだ。iphone からアクセスしようとしても同じ症状である。レンタルサーバーのホームページを参照しても障害報告はない。そのうち、何事もなかったかのようにアクセスできるようになるのだが、とても気になる。

検索してみると、MySQLのDBが問題を起こしているらしい。

wordpressでサイト&管理画面が全て表示できなくなったぜ2.9.2

不明なエラーでWebサイトが表示されない

プラグイン「WP-DBManager」はすでに導入済みだった。

DB Options の 自動実行スケジュールを調整して、

  • Automatic Backing Up Of DB: Every 1 Day
  • Automatic Optimizing Of DB: Every 1 Hour
  • Automatic Repairing Of DB: Every 1 Day

としてみた。はたして、これで改善するのだろうか。

新着記事

Thumbnail of new posts 028

: 猫あるいはケイン

秋刀魚焼いたら、今年もやっぱり猫が来た

今年は秋刀魚が、近年まれに見る豊漁のようです。 秋刀魚といえば塩焼きですね。 自 ...
Thumbnail of new posts 173

: パスタ

鶏もつときのこのトマトソースパスタ

鶏もつ(レバー、ハツ)ときのこ(エリンギ、舞茸、ぶなしめじ)を使ったトマトソース ...
Thumbnail of new posts 069

: ご飯・丼

秋の!たっぷり!きのこカレー

そろそろ本格的に秋なので、きのこをメインにしたカレーをつくりました。 栽培された ...
Thumbnail of new posts 088

:

豚肉とぶなしめじのパクチー炒め

豚肉とぶなしめじを炒めてオイスターソースで味付けし、パクチーで香り付けした炒めも ...
Thumbnail of new posts 115

: 麺類

トムヤム焼きそば

トムヤムクンペーストを使った焼きそばをつくりました。 材料 豚ロース薄切り肉1枚 ...

統計情報

  • 308
  • 254
  • 290
  • 241

3,860ビュー

Tec系

Posted by movinow